ティンカーズは、わかりやすいプログラミミング学習を軸に、基礎からしっかり築き上げるプログラミングスクールです。
Scratch(スクラッチ)で学ぶビジュアルプログラミングを遊びで終わらせずに、テキストプログラミングに移行して学習できます。
これからを生きる子は、IT・AI社会に素早く順応できるスキルが必要です。
しかし、小学校で採用しているScratch(スクラッチ)では、プログラミングの初歩にしか過ぎないため、実務性に欠けます。
そこでこの記事では、一歩踏み込んでプログラミングを学べる「ティンカーズ」の特徴・料金・コースについて紹介します。
無料体験教室についても取り上げているので、ぜひ参考にしてみてください。
プログラミングやロボット製作を学ぶなら
★LITALICOワンダー★
出典元: https://wonder.litalico.jp/
●LITALICOワンダーのおすすめポイント●
- 講師1名につき生徒2名までの完全個別指導制
- 幅広い年齢や学習に対応
- 個別指導で学習を進める
- カリキュラムが自由
- サポートが充実
学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。
\教室でも自宅でも体験できる/
もくじ
ティンカーズならではの特徴は?
コース対象者 | 小学生〜中学生 |
---|---|
入会金 | 11,000円 |
授業料目安 | 8,500円〜12,000円 |
授業回数 | 月1回〜4回 |
オンライン | 有 |
教材購入 | 授業料に含まれています |
対象地域 | 全国 |
無料体験 | 無料 |
※料金は全て税込です
※コースによって授業料が変動します
※教室によって授業料が異なります
ティンカーズクならではの特徴
ティンカーズは、東京・大阪で対面式授業を開講しているプログラミングスクールです。
また、オンラインクラスも導入しており、地方に暮らす方も都市部レベルの授業を子どもに受けさせることができます。
特徴としては、Scratchをはじめ、OzoBot、processing 、Micro:Bit、3DプリンターなどによるSTEAM教育まで幅広く対応していることです。
学習教材にScratch(スクラッチ)を取り入れているものの、遊びで終わらない独自のカリキュラムにより、しっかりと基礎固めできます。
その結果、「思考、やってみる、失敗、反省、思考、やってみる」を繰り返して成功にたどりつくという論理的思考力や、コンピュータを使いこなす力を習得することが可能です。
子供たちが思い描く「できたらいいな」を講師が設計図にします。
まずは、スクラッチでプログラミングの基礎を理解します。と同時にタイピングの練習をこつこつと進めパソコンに慣れ親しんでいきます。
ある程度、基礎が身に付いたら、次に実用的なプログラミング言語を使った、ゲーム制作へ進みます。
もちろん教室では、インターネットを使ううえでのモラル(ITリテラシー)なども教えてくれます。
ITリテラシーを理解することは、社会で安全にパソコンやスマホを使うために必要です。
ティンカーズで身に付くスキル
ティンカーズはトライアンドエラーを繰り返しながら成功につなげていけるプログラミングスクールです。
子ども達が失敗を恐れずにプログラミングを学べるティンカーズでは、下記のようなスキルを身につけることができます。
- 問題を見つけて解決しようと思う力
- 論理的に解決方法を組み立ていく力
- 最後までやり抜く力
- 情報を集めて必要な情報かどうかを判断していく力
- コンピュータースキル
ティンカーズの学習教材
ティンカーズの学習教材は、「しっかり習得教材」と「応用教材」の2種類です。
「しっかり習得教材」では、「レクチャー動画を見て、練習し、単元テストを受ける」を繰り返して、プログラミングの基礎固めをします。
その結果、Scratch(スクラッチ)を使ってアニメーションやゲームを作れるようになるスキルが身に付きます。
というのも、ティンカーズでは次のステップへ進むうえで、基礎をしっかりと理解し、使いこなせることが重要と考えているためです。
「しっかり学習教材」をクリアした子は、次に「応用教材」の学習へ進みます。
「応用教材」では、『ハイ・レベルミッション教材』を通じて、問題を解くために必要なプロセスを考えます。
繰り返し課題を解くことにより、問題を提起し、仮説を立て、試行錯誤をし、具現化するというプログラミング的思考が育まれるカリキュラムです。
また、STEAM教育を取り入れているため、科学・技術・工学・アート・数学の五つの分野を総合的に学べる設計です。
最新テクノロジーや興味深い実験、インターネットリテラシーについても学べます。
「動く年賀状を作る」といった、冬休みや夏休み向けの、季節ごとのイベントに対応したスクラッチ教材もあります。
子供プログラミング教室ティンカーズの無料体験会
子供が通う教室は、講師との相性が大切です。
子供が興味を示すか、楽しい時間を過ごせそうかなどを知るためにも、ティンカーズの無料体験会に行ってましょう。
ティンカーズの無料体験会は、子供の向上心ややってみたいという気持ちが高まった、子供も楽しそうだったという内容の感想が寄せられています。
体験会では、プログラミングとはどういうものなのかの説明を受け、授業を見学したり、実際にScratch(スクラッチ)で学べます。
体験会が終わるころには、簡単なアニメーション作品やゲームを作れるようになるでしょう。
ティンカーズで学べること
学習できること
授業
特徴
インターネットを使ううえでの、モラルやルールも学べることもポイントです。
ティンカーズの料金やコースを紹介!
しっかり習得コース
コース対象者 | 小学生・中学生 |
---|---|
入会金 | 11,000円 |
授業料目安 | 8,500円〜11,000円 |
オンライン | 有 |
教材購入 | 教室にお問い合わせください |
※料金は全て税込です
しっかり学習コースでは、プログラミングを本格的に学ぶのに必要な知識・スキルの習得を目指します。
学習教材にScratch(スクラッチ)を取り入れ、動く動画やアニメーションをつくりながら、乱数・条件分析・変数・関数・アルゴリズムの原理について掘り下げて学べます。
動画を見ながらゲームを作る感覚で学べるため、子どもが飽きずに持続的な学習につなげていけるカリキュラムです。
「こんな時はどうしたらいいの?」「いい方法ないかなあ?」という疑問を、少しずつ自分の力で解決できるようになります。
応用・ゲームコース(ハイレベル・ミッションコース)
コース対象者 | 小学生・中学生 |
---|---|
入会金 | 11,000円 |
授業料目安 | 11,000円〜12,000円 |
オンライン | 有 |
教材購入 | 教室にお問い合わせください |
「ハイレベル・ミッションコース」は、具体的な問題を解決する方法を考える、一歩踏み込んだコースです。
講師が出したヒントを手がかりに、子ども達は自分自身で考えて問題に取り組みます。
Scratch(スクラッチ)と連動させたカリキュラムにより、本格的にテキストプログラミングの世界を無理なく体験できます。
科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、アート(Art)、数学(Mathematics)を総合的に学べる、STEAM教育を取り入れていることも特徴!
テキストプログラミングで学びながら、世の中で使われているプログラミングを利用したサービス、身の回りのIT情報に目を向けることができる仕様です。
インターネットを使う際に知っておきたい、ネットリテラシーについても学べます。
プログラミングやロボット製作を学ぶなら
★LITALICOワンダー★
出典元: https://wonder.litalico.jp/
●LITALICOワンダーのおすすめポイント●
- 講師1名につき生徒2名までの完全個別指導制
- 幅広い年齢や学習に対応
- 個別指導で学習を進める
- カリキュラムが自由
- サポートが充実
学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。
\教室でも自宅でも体験できる/
ティンカーズのメリット・デメリット
ティンカーズのメリット
遊びで終わらずにScratch(スクラッチ)で学べる
Scratch(スクラッチ)は、小学校のプログラミング教材で使用されるほど、小さな子ども達が手軽にプログラミングの世界を体験できる学習教材です。
一方で、ゲーム感覚で学べる使用感があだとなり、遊びの延長で終わってしまう可能性があります。
どんなに優れた学習教材であっても、結局遊びで終わってしまっては、パパやママが期待している学習効果を得ることはできません。
その点、ティンカーズならScratch(スクラッチ)をテキストプログラミングにつなげていけます。
うまくScratch(スクラッチ)とテキストプログラミングを連動させているため、子ども達が無理なくプログラミングを学べるカリキュラムです。
Scratch(スクラッチ)からテキストプログラミングに移行できる
ティンカーズが掲げる目標は、Scratch(スクラッチ)からテキストプログラミングへ移行し、実践につながる知識と技術を取得することです。
というのも、ビジュアルプログラミングのScratchは、あくまでもプログラミングを学ぶ前段階にしか過ぎないためです。
Scratchだけでは、制作現場で即戦力として力を発揮することは難しいです。
制作現場で求められる人物になるには、テキストプログラミングを習得しておく必要があります。
思考能力が柔軟な子ども達なら、スムーズな流れでScratch(スクラッチ)からテキストプログラミングへ移行できるでしょう。
失敗を恐れずに学べる
ティンカーズは、子ども達が失敗を恐れずに学べるプログラミングスクールです。
失敗も貴重な経験と肯定的に捉えているため、お子さんがノビノビとプログラミングを学べます。
トライアンドエラーを繰り返しながら、実用的なプログラミング言語を深掘りして学習できます。
ティンカーズのデメリット
対面式の教室が都市部に限られている
ティンカーズの唯一のデメリットは、対面式の教室が都市部に限られていることです。
一方、オンライン授業も対面式授業と同じカリキュラムで学ぶことができます。
「対面式でティンカーズにお子さんを通わせたかった」という場合でも、オンラインで満足度の高い授業を受けることができるでしょう。
会社概要
運用会社
会社名 | 中央産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒152-0002
東京都目黒区目黒本町3-12-16 |
資本金 | 2,300万円 |
代表者 | 鈴木 盛雄 |
最後に
プログラミングスクール「ティンカーズ」についての特徴・・評判、カリキュラムを紹介しました!
ティンカーズは、遊びで終わらずに本気でプログラミングを学べるスクールであるとがわかりましたね。
なによりも、Scratch(スクラッチ)からテキストプログラミングに移行して、実践に活かせる知識とスキルを習得できることが魅力です。
プログラミング学習の入り口としてお子さんをスクールに通わせたい方、Scratch(スクラッチ)をもっと深くお子さんに学んでほしい方に、ティンカーズはピッタリな教室です。
ティンカーズならば、お子さんが「本気でプログラミングを学びたい」という気持ちにしっかりと向き合ってくれます。
正直な話、ただ大学を卒業しただけでは、景気が低迷している世の中を生きていくことは大変です。
まして、今は大学が義務教育化しつつあるため、お子さんの将来を考えると専門的なスキルを身に付けさせておく必要があります。
ティンカーズでは、無料体験会を随時開催しています。
「子どもに自分の力で稼げるスキルを身に付けさせたい」「本気でプログラミングを学んでほしい」と考えているなら、ティンカーズの体験教室に親子で参加してみてはいかがでしょう。
プログラミングやロボット製作を学ぶなら
★LITALICOワンダー★
出典元: https://wonder.litalico.jp/
●LITALICOワンダーのおすすめポイント●
- 講師1名につき生徒2名までの完全個別指導制
- 幅広い年齢や学習に対応
- 個別指導で学習を進める
- カリキュラムが自由
- サポートが充実
学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。
\教室でも自宅でも体験できる/
合わせて読みたい