Tera school(テラスクール)は京都市内のお寺を拠点にして、プログラミングをスクールを開講するNPO法人です。
寺子屋式の学びで、5歳から高校3年生を対象にプログラミングを教えています。
テラスクールの大きな特徴は、講師役の大学生、大学院生達との距離が近く、分からない部分を解決できるまでじっくり学べること!
コースによってはオンラインで学べるため、お住まいのエリアに関係なく、授業に参加できます。
そこでこの記事では、プログラミング教室「Tera school(テラスクール)」の特徴・料金・カリキュラムについて詳しく紹介します。
体験教室の情報についてもまとめているので、お子さんのプログラミングスクールを探している人は、ぜひこの記事を参考にしてください。
プログラミングやロボット製作を学ぶなら
★LITALICOワンダー★
出典元: https://wonder.litalico.jp/
●LITALICOワンダーのおすすめポイント●
- 講師1名につき生徒2名までの完全個別指導制
- 幅広い年齢や学習に対応
- 個別指導で学習を進める
- カリキュラムが自由
- サポートが充実
学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。
\教室でも自宅でも体験できる/
もくじ
プログラミング教室「Tera school(テラスクール)」ならではの特徴は?
コース対象者 | 5歳〜高校3年生 |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
授業料目安 | 8,000円〜 |
オンライン | 有 |
教材購入 | 授業料にテキストだいが含まれています |
対象地域 | 全国 |
無料体験 | 無料 |
※料金は全て税込です
※コースによって授業料が変動します
プログラミング教室「Tera school(テラスクール)」ならではの特徴
プログラミング教室「Tera school(テラスクール)」は、教える側も、生徒も「全員が学習者」というコンセプトに基づき、2014年に設立されたプログラミングスクールです。
プログラミングを教える講師も、学ぶ生徒も対等な立場で学び合う姿勢を大切にしていることが特徴です。
教室を運営するのは、大学生と大学院が主体となり活動するNPO法人で、5歳〜高校3年生の子ども達のプログラミング指導に取り組んでいます。
一般的なプログラミングスクールは教室を構えていますが、「Tera school(テラスクール)」は京都市内のお寺で授業を開講していることがポイントです。
寺子屋式の指導を取り入れて、グループワークや発表の時間を大切にしているため、プレゼンテーション能力とコミュケーション能力も育まれます。
寺がTera school(テラスクール)の学びの場
固定式の教室を持たないTera school(テラスクール)は、寺が学びの場です。
というのも、より良い学びを実現するために、寺小屋式にこだわり子ども達の指導に取り組んでいるためです。
その独創的な活動は、NHK、読売新聞、朝日新聞などのマスメディアでも取り上げられて、話題になりました!
たしかに、少人数制のスクールは講師の目が行き届きやすい良さはあるものの、寺子屋式のテラスクールのほうが、いろいろな年代の人と関われるため、人付き合いのコツも学べるでしょう。
Tera school(テラスクール)のプログラミング講座は2種類!幼稚園児から学べる
「Tera school(テラスクール)」のプログラミング講座は、
- プログラミングコース (小学3年生〜高校3年生)
- Tera school Kids (幼稚園児〜小学校低学年)
です。
算数や国語のの素養を底上げしながら、目で見た情報を素早く処理し、Webアプリやゲームの開発に活かす力を育みます。
遊び感覚でゲームのように学べるため、低学齢の子も無理なく学習に取り組めるカリキュラムです。
プログラミングの枠を超えて、社会・経済・文化・科学も学習テーマに含まれており、子どもの視野が広がります。
Tera school(テラスクール)はプログラミング講座以外にも体験型の講座が充実
「Tera school(テラスクール)」には、プログラミングコースの他に、以下の2つの講座もあります。
- 学び合いコース(小学年生〜高校3年生)
- 探索コース(小学1年生〜6年生)
参考までに、「学び合いコース」は教科学習に絞ったコースで、子ども達自身が自分で学習方法をデザインすることにより、自主学習を習慣化させます。
自走方式で完結する学習を目指すものの、「いつでも講師に質問できる」という良さもあります。
一方の「探索コース」は、鴨川周辺の自然を観察して、動植物の観察手法を身に付けるコースです。
植物や昆虫などが好きな子にとっては、「自然」をテーマに深掘りして観察・研究する絶好の機会と言えるでしょう。
また、通常のコースの他に、夏休みなどの長期休暇には、「宿題を終わらせよう合宿」や「Tera school キャンプ」なども開催されます。
アクティブティな活動を通して、有意義な夏休みを過ごせます。
無料体験教室を開講中
「Tera school(テラスクール)」では、無料体験教室を随時開催しています。
また、「学び合いコース」と「プログラミングコース」については、オンラインで無料体験教室に参加することも可能です。
どんなに口コミ評判の良いプログラミングスクールであっても、実際に授業に参加してみると、「ミスマッチだった」と感じることがあります。
入会して「失敗した〜!」とならないためにも、「Tera school(テラスクール)」の無料体験教室へ参加してみましょう。
Tera school(テラスクール)で学べること
学習できること
授業
特徴
Scratch(スクラッチ)でひと通りの基礎固めをした後、簡単な算数や数字の問題をプログラムに取り入れて、プログラミングでなにができるのかを学びます。
算数や数学的な要素を含む教材を使用し、パソコンを使わずに、アナログな手段で情報科学の知識を深める「アンプラグド・サイエンス」も取り入れているカリキュラムです。
授業を通じて、論理的に考えることに慣れ、アイディアをアプリやゲームなどの形にできる楽しさに気付けます。
Tera school(テラスクール)の料金やコースを紹介!
プログラミングコース
コース対象者 | 小学3年生~高校3年生 |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
授業料目安 | 50,000円(全10回・半年間) |
オンライン | 有 |
教材購入 | 授業料にテキストだいが含まれています |
対象地域 | 全国 |
無料体験 | 無料 |
プログラミングコースでは、オリジナル教材を使用してクイズを解いたり簡単なゲームを作ったりします。
上級者になると、ウェブアプリやゲーム開発といった1歩踏み込んだ授業を受けることが可能です。
対象年齢は小学校3年生から高校3年生で年齢や発達段階、コンピューター使用経験を考慮してグループ分けされているため、初心者のお子さんでも学びやすいです。
15分の休憩を間に挟み、前後60分ずつのカリキュラムで授業がおこなわれています。
1回の授業で、個人学習とグループワークまたはオリジナルゲーム制作のW学習を体験できることが魅力です。
プログラミングコースはオンライン授業にも対応しています。
オンライン講座とはいっても、講師と画面を共有して授業に参加できるため安心です。
Tera school Kids
コース対象者 | 5歳~小学2年生 |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
授業料目安 | 月額8,000円(週1回) |
オンライン | - |
教材購入 | 授業料にテキストだいが含まれています |
対象地域 | 京都 |
無料体験 | 無料 |
Tera school Kidsは就学前の幼児から小学2年生までを対象としたコースです。
国語や算数など学習の基礎となる素養や論理的思考力の土台を築いて、プログラミング学習に活かします。
プログラミング学習のほか、読み書き・計算・絵画など、子どもがその日自分のやりたいことを決めて取り組むスタイルです。
教材はオリジナル教材を使用しています。
授業は90分で講師1人が2~3名の子どもを指導するスタイルです。
個々の学びの時間に最も多くの時間がとられていますが、最後にその日の学習の内容を講師や他の子どもの前で発表する時間が設けられています。
ただし、対面授業のみでオンラインでの受講はできません。
学び合いコース
コース対象者 | 小学3年生~高校3年生 |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
授業料目安 | 月額12,000円(週2回) |
オンライン | 有 |
教材購入 | 授業料にテキストだいが含まれています |
対象地域 | 全国 |
無料体験 | 無料 |
Tera schoolで最も多く開催されている講座で、平日週1回~5回の頻度で授業を受けられます。
対象は小学3年生から高校3年生で、生徒一人一人が自分の学びたいことを見つけられるように講師が伴走するスタイルを大事にしています。
子ども達自身が自分で立てた学習スケジュールで授業をおこなうことで、自主学習を定着化させていくコースです。
1回あたり120分の講座で、講座は対面授業のほか、オンライン授業もにも対応しています。
対面・オンラインを組み合わせて、週何度でも通えるスタイルもうれしいポイント!
また、はZoom(オンライン教室)やSlack、GoogleドライブなどのITツールを使用するため、学びながらITスキルも育まれます。
探究コース
コース対象者 | 小学1年生~小学6年生 |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
授業料目安 | 月額8,000円(週1回) |
オンライン | - |
教材購入 | 授業料にテキストだいが含まれています |
対象地域 | 京都 |
無料体験 | 無料 |
探究コースは小学生を対象とした、鴨川周辺でのフィールドワークをメインに行う講座です。
鴨川周辺の動植物の生体を観察して、自然を観察する手法を身に付けることを目指します。
観察力が身に付くうえ、お子さんが大好きな昆虫や植物をとことん観察できることがポイントです。
プログラミングやロボット製作を学ぶなら
★LITALICOワンダー★
出典元: https://wonder.litalico.jp/
●LITALICOワンダーのおすすめポイント●
- 講師1名につき生徒2名までの完全個別指導制
- 幅広い年齢や学習に対応
- 個別指導で学習を進める
- カリキュラムが自由
- サポートが充実
学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。
\教室でも自宅でも体験できる/
スマイルテックのメリット・デメリット
スマイルテックのメリット
就学援助を受けている家庭は授業が無料
Tera school(テラスクール)では、NPO団体独自の奨学金制度を取り入れています。
そのため、家庭の事情で就学援助を受けている子は、無料で授業を受けることができます。
問題を解く手順を学べる授業
Tera school(テラスクール)の指導は、問題を解くプロセスを大切にしています。
論理的に物事を考え、実証に基づいて答えを出せるように、子ども達を導いてくれます。
論理的に考える力を身に付けておくと、IT・Web業界だけではなく、さまざまなシチュエーションに役立ちでしょう。
学科の学力の底上げにもつながる
Tera school(テラスクール)では、算数・数学、情報科学の力を底上げして、プログラミング学習につなげていきます。
アドバンテージクラスでは、実際に変数や関数を用いてプログラムを組むため、実践的な力が育まれるでしょう。
Tera school(テラスクール)で学んだ知識を、マーケティングや企画といった職種で活かせることもポイントです。
アイディアを形にする楽しみに出会える授業
Tera school(テラスクール)は、子ども達にアイディアを形にする楽しさを教えてくれるプログラミングスクールです。
プログラミングの基礎過程を修了した子は、自分で考えたアイディアでアプリやゲーム制作をおこなえます。
教室で学んだことをしっかりとアウトプットして、掘り下げてプログラミングを学べる学習スタイルも魅力です。
デメリット
通学制の教室が限定されている
Tera school(テラスクール)の唯一のデメリットは、対面式で学べる教室が京都市内にほぼ限定されていることです。
そのため、遠方にお住まいの場合には、対面で授業を受けられないことがデメリットと言えます。
ただし、コースによってはオンラインで受講することも可能です。
しかも、講師としっかりと画面を共有して授業に参加できるため、ほぼ対面式と変わらない授業内容と言えます。
団体概要
運営団体
会社名 | 特定非営利活動法人(NPO法人)寺子屋プロジェクト |
---|---|
目的 | 目的 すべての参加者が自己実現に近づいていける学びのコミュニティをつくる |
事業内容 | より良い学びを実現する「現代の寺子屋」のモデルづくりと展開 |
所在地 | 〒600-8413 京都市下京区大政所町680-1 第八長谷ビル2階 252 |
代表理事 | 荒木勇輝(当法人専従) |
設立 | 2014年2月13日 |
最後に
Tera school(テラスクール)の特徴・料金・カリキュラム・コースについて紹介しました。
Tera schoolでは「全員が学習者」というコンセプトのとおり、子どもと大人が互いに学び合う機会を大事にしたプログラミング教室です。
発達段階やコンピューターの使用経験を考慮した上で、子ども一人一人に合った学びを提供しています。
さらに、グループワークなどの発表の場を設けて、仲間と考えを共有できる時間を大切にしているため、コミニケーション能力も育めます。
どんなにITスキルが高くても、コミュニケーション能力が欠けていると、自分の実力を仕事に活かすことはできません。
その点、講師や仲間との距離が近い寺子屋式のTera school(テラスクール)なら、プログラミングとコミュニケーション能力の両方が養われるでしょう。
少しでもTera school(テラスクール)に関心のある人は、この機会に親子でTera school(テラスクール)の体験教室に参加してみてください。
プログラミングやロボット製作を学ぶなら
★LITALICOワンダー★
出典元: https://wonder.litalico.jp/
●LITALICOワンダーのおすすめポイント●
- 講師1名につき生徒2名までの完全個別指導制
- 幅広い年齢や学習に対応
- 個別指導で学習を進める
- カリキュラムが自由
- サポートが充実
学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。
\教室でも自宅でも体験できる/
合わせて読みたい