当ページのリンクには広告が含まれています

N Code Laboってどうなの?口コミや評判や料金、体験等プログラミング教室について徹底解説!

N Code Labo(nコードラボ)評判や料金を徹底解説
ミサ
ミサ
プログラミング教室N Code Labo(Nコードラボ)の実際の「評判」はどうなんだろう?
今回はN Code Labo(Nコードラボ)の評判、料金や体験教室について調査してお届けします!
ケイ
ケイ

N Code Labo(Nコードラボ)は、角川ドワンゴ学園が運営するプログラミングスクールです。

系列高校であるN高等学校のプログラミングメソッドを導入して、子どもたちの指導に取り組んでいます。

本格的にプログラミングスキルを鍛えられるので、Scratch(スクラッチ)やMinecraft(マインクラフト)では物足りないお子さんにおすすめです。

そこで、今回はN Code Laboの評判・料金・カリキュラムについて徹底調査してご紹介します。

無料体験教室の有無、体験申し込みページについても記載しています。

\初心者から上級者まで安心して学べる/

無料体験会を予約する

N Code Labo公式サイトへ

プログラミングを学ぶなら
★N Code Labo(Nコードラボ)★

N Code Labo-top

https://n-codelabo.jp/

●N Code Laboのおすすめポイント●

  • 初心者から上級者まで独自のカリキュラムで広範囲に学べる
  • 少人数制指導
  • 通学コース、ネットコースで選べる
  • 現役エンジニア講師による直接指導
  • 全額返⾦保証付き

学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。

\教室でも自宅でも体験できる/

無料体験申込みへ

N Code Labo(Nコードラボ)ならではの特徴とは?

N Code Labo-top

https://n-codelabo.jp/

コース情報(対象者) 小学生~
入会金 11,000円
授業料目安 14,300円~
オンライン
教材購入 コースによって異なる
対象地域 全国
無料体験

公式サイトはコチラ

※料金は全て税込です。
※教室によって料金は異なります

N Code Labo(Nコードラボ)の評判とは?

N Code Laboの口コミついてご紹介します。

  1. 難しく感じてたけど分かりやすくて楽しかった
  2. 自信がつく、自分から行動できる
  3. めっちゃ楽しかった!

こちらの良い評判について、実際の声とともにお伝えします。

難しく感じてたけど分かりやすくて楽しかった

これまで、自分で学習していたお子さんや、初めてプログラミングを学習するお子さんの評判として「思ったより分かりやすく、楽しかった」というのがほとんどでした。

プログラミングの一般的な「難しそうだなぁ」という先入観を上手く克服してくれています。

ネットコース中学2年⽣ ⽣徒

「unityは難しいやつ」と思っていましたが、とても興味深く、ためになることが多いのでとても楽しいです!

出典:N code Laboホームページ

自信がつく、自分から行動できる

保護者からは、「自宅に帰ると子どもの目が輝いている」、上手くできない個所も粘り強く教えてくれて「達成感を得られた」など、受講を通して自信がついていると評判です。

また、自分から分からないところを質問できるようになったという声も見られました。

通学コース中学2年生 保護者

自宅に帰ると目が輝いています。自信になっていると思います。本人のやりたい事がどんどん増えていけば良いなと思っています。

ネットコース中学2年生 保護者

分からないところを自分で質問できるようになり、プログラミング以外でも良い経験をさせてもらっています。

出典:N code Laboホームページ

以上のように、多くの受講生がN Code Labo(Nコードラボ)を高く評価しており、悪い評判については見当たりませんでした。

ただし、講師との相性、指導内容がお子さんに合っているとは100%断言することはできません。

入会してから「失敗した!」と感じる前に、N Code Labo(Nコードラボ)の体験教室に参加して、教室の雰囲気などをリサーチしておきましょう!

\初心者から上級者まで安心して学べる/

無料体験会を予約する

N Code Labo公式サイトへ

N Code Laboとは?

N Code Laboとはネット高校N高とS高を経営する、学校法人角川ドワンゴ学園の系列グループのプログラミングスクールです。

N高等学校とほぼ同じカリキュラムとノウハウで、さまざまなプログラミング言語と環境を学べます。

受講生は小学1年生〜高校3年生までとなっていて、通学コースとネットコースの2種類のコースがあります。

ただし、ネットコースについては小学5年生から高校3年生までの方が受講対象となっているので、注意してください。

通学制コースの教室は、2023年1月現在で新宿、秋葉原、横浜、梅田の4ヶ所です。

無料体験に申し込む

N Code Laboは学ベる領域が専門的で幅広い!

小中学生を対象にした多くのプログラミングスクールは、パソコンの操作、タインピング、初歩的なプログラミングの指導が中心となっています。

仮により上級レベルのことを学べたとしても、コードを書きプログラムを組んだり、3Dアプリを制作するという学習内容が一般的です。

その点、N Code Laboは初歩的なパソコンの操作からオリジナルゲームやスマホアプリの開発、さらに AI機械学習などまで幅広い知識を学べます。

電子機器を動かすプログラムづくりを指導してくれるので、現場に出た時に即戦力となる力を身に付けることができます。

また、自信を持って得意と言える専門的なスキルがあれば、大学進学や就職を有利に進められることもポイントです。

体験教室は無料or有料?

N Code Laboの体験教室は無料です。

通学制コース、ネットコースともに無料で体験教室を開講しているので、N Code Laboに興味がある方は参加してみてください。

\初心者から上級者まで安心して学べる/

無料体験会を予約する

N Code Labo公式サイトへ

N Code Laboで学べることは?

学べること

学習教材

N高等学校で導入している独自のカリキュラム

授業

教室、オンライン

特徴

ネット高N高等学校で使用する独自のカリキュラで学べるプログラミングスクールです。

さまざまな電子機器をプログラムで動かす技術を学べます。

プログラムの動作を1つ1つ分析していくので、想定通りに電子機器が動かない時に、原因を追求して適正な状態に訂正する力が身に付きます。

\初心者から上級者まで安心して学べる/

無料体験会を予約する

N Code Labo公式サイトへ

N Code Laboの口コミを紹介!

口コミ女性笑顔

私の子供がゲームからプログラミに興味を持つまで

私がN Code Laboを使うキッカケとなりましたのは、N Code Laboでは、全国どこでも学べるネットスクールがあることでありました。実績についても申し分無しな状況でありまして、感銘を受けましたのは、プログラミング教室口コミ評価がナンバーワンであったことや、オンラインで学べるプログラミング教室ナンバーワンであるところや、初心者でも安心して通えるプログラミング教室ナンバーワンである所が素晴らしいと思える所でありました。それだけではなく、100%全額返金保証があり、1対1でのマンツーマンによりインターネットで個人で学習させることができる点が素晴らしいと思えました。私の住んでいる地域としましては、へき地でありましたので、近くにプログラミング教室がない状況の中で最適だと思いました。
私が、N Code Laboで素晴らしいと思えたことは、プロエンジニア監修の教材があることや、教材は全て見放題と言う点でそちらの点も素晴らしいと思えました。生徒授業の満足度についても非常に高く、満足頂かなければ、全額返金と言う点でも申し分ないと思いました。

プログラミングを学ぶなら
★N Code Labo(Nコードラボ)★

N Code Labo-top

https://n-codelabo.jp/

●N Code Laboのおすすめポイント●

  • 初心者から上級者まで独自のカリキュラムで広範囲に学べる
  • 少人数制指導
  • 通学コース、ネットコースで選べる
  • 現役エンジニア講師による直接指導
  • 全額返⾦保証付き

学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。

\教室でも自宅でも体験できる/

無料体験申込みへ

N Code Labのコースや料金体系を紹介!

料金体系

通学制コース

N Code Labo通学コースのカリキュラムは以下の2つです。

  1. ジュニアクラス
  2. クリエイティブクラス

それぞれのコースについて説明します。

ジュニアクラス

コース対象者 小学1年生〜4年生
入会金 11,000円
授業料目安 隔週:14,300円/月
週1回:22,000円/月
週2回:44,000円/月
週3回:66,000円/月
週4回:88,000円/月
オンライン -
パソコン利用料 2,200円(隔週/月)〜

ジュニアクラスは隔週で1コマ90分です。受講日時は下表のとおりです。

水曜日~金曜日 土曜日
ジュニアクラス 17時15分~18時45分
19時15分~20時45分
10時00分~11時30分
13時00分~14時30分
15時00分~16時30分
17時00分~18時30分

使用するツールは以下の3つです。

  • Scratch Jr(スクラッチジュニア)
  • Scratch(スクラッチ)
  • レゴマインドストーム

プログラミングの基礎、タインピング、パソコン操作を学びたい初心者向けのコースです。

Scratch Jr(スクラッチジュニア)でタブレットを操作して、小学生低学年向けの対話型の物語やゲームを制作します。

Scratch Jr(スクラッチジュニア)でプログラミングに慣れてきたら、Scratch(スクラッチ)でパソコンを操作してゲームを制作します。

ロボット制御についても学べるカリキュラムです。

ロボットを動かしたい子は、レゴマインドストームを使って、ブロックで組み立てたロボットをプログラミングで動かす学習をします。

無料体験に申し込む

クリエイティブクラス

コース対象者 小学5年生〜高校生
入会金 11,000円
授業料目安 隔週:14,300円/月
週1回:22,000円/月
週2回:44,000円/月
週3回:66,000円/月
週4回:88,000円/月
オンライン -
パソコン利用料 2,200円(隔週/月)〜

クリエイティブクラスでは、自分の学びたいことにあわせて、3Dや2Dゲーム制作や、アプリ制作、AI(人工知能)などを選んでプログラミングを学習します。

クリエイティブクラスは週1回の1コマ90分で、隔週から週1~4回まで学習頻度も選べます。

受講日時は以下の通りです。

水曜日~金曜日 土曜日
クリエイティブクラス 17時15分~18時45分
19時15分~20時45分
10時00分~11時30分
13時00分~14時30分
15時00分~16時30分
17時00分~18時30分

使用するツールは以下の3つです。

  • Unity(ユニティ)
  • Swift(スイフト)
  • Python(パイソン)

Unity(ユニティ)はゲーム制作を、Swift(スイフト)はiPhoneアプリの制作方法を学べる学習教材です。

Python(パイソン)は、Webアプリ制作・人工知能(AI)を学べます。

オリジナルのアプリやゲームを開発する力が付くように導いてくれます。

ゲーム業界に入るならUnity、

アップル製品の開発をしたいならSwift、

WebアプリエンジニアやデータサイエンティストになりたいならPythonがおすすめ!

ケイ
ケイ

無料体験に申し込む

ネットクラス

ネットクラスは、以下に挙げる2つのクラスに分類されています。

  1. ゲームプログラミングクラス
  2. AIプログラミングクラス

ゲームプログラミングクラス

コース対象者 小学5年生〜高校3年生
入会金 11,000円
授業料目安 33,000円/月
オンライン
パソコン利用料 -

受講日時は以下の通りです。

火曜日~金曜日 土曜日
ゲームプログラミングクラス 17時15分~18時45分
19時15分~20時45分
10時00分~11時30分
13時00分~14時30分
15時00分~16時30分
17時00分~18時30分

Unity(ユニティ)を使用して3Dや2Dゲームを制作し、プログラミングの基礎概念を習得します。

具体的には、タイピングから教わって、PC操作に慣れたらツムツムのようなパズルゲームなどを制作しながら、プログラミング言語C#(シ―シャープ)を学びます。

Unityはテレビやスマホの制作会社、医療現場、建築業界、宇宙開発事業、自動車産業など、幅広い領域で活用されています。

Unityを使用してクリエイティブな感性に磨きをかけておくと、職業選択肢の幅を広げられるでしょう。

無料体験に申し込む

AIプログラミングクラス

コース対象者 中学1年生〜高校3年生
入会金 11,000円
授業料目安 33,000円/月
オンライン
パソコン利用料 -

受講日時は以下の通りです。

火曜日~金曜日 土曜日
ゲームプログラミングクラス 17時15分~18時45分
19時15分~20時45分
10時00分~11時30分
13時00分~14時30分
15時00分~16時30分
17時00分~18時30分

世界で最も使われているプログラミング言語であるPython(パイソン)を使用して、プログラミングの基礎概念を理解します。

WEBアプリの制作を通してその基礎を学び、オリジナルサービスを制作します。

WEBサービスの構築、lotなどのアプリケーションの開発を目指すお子さんにおすすめのクラスです。

ビックデータ分析、ライブラリの分類と回帰を通じて数値を予測するノウハウを学べます。

\初心者から上級者まで安心して学べる/

無料体験会を予約する

N Code Labo公式サイトへ

N Code Laboのメリット・デメリットは?

メリット・デメリット

N Code Labo(Nコードラボ)のメリット5選!

N Code Laboのメリットは以下の2つです。

  1. 本格的なプログラミングが学べる
  2. オンラインでも受講できる
  3. 将来に繋がるスキルが身に付く
  4. 入会者の80%が未経験からスタートしている
  5. 全額返金保証付きである

それぞれ詳しくお伝えしていきます。

本格的なプログラミングを学べる

メリットの1つ目は自分のやりたいことに合わせて、本格的なプログラミングが学べることです。

  • Unity(ユニティ)
  • Swift(スイフト)
  • Python(パイソン)

ゲーム制作ならUnity(ユニティ)、iPhoneアプリ制作ならSwift(スイフト)、Webアプリ制作ならPython(パイソン)というように、本格的なプログラミング学習を選べます。

もちろんScratch(スクラッチ)を使ったプログラミングの基礎的な学習やロボット制作も行えます。

カリキュラの専門性が高い反面で、初心者向けのScratch(スクラッチ)を用いた指導をおこなわれていることが特徴的です。

パソコンに触れたことのない子も、プログラミングがどのような世界であるか知らない子も、能力にあったカリキュラムで学べます。

オンラインで学習できる!

メリットの2つ目はオンラインで学習できることです。

N Code Laboには、通学制のコースとネットコースの2種類があります。

ネットコースは完全オンライン形式の講座ですので、自宅にいながら学習することができます。

お住まいの近くにN Code Laboの教室がない場合でも、オンラインで学ぶことが可能です。

地方に住んでいても、都市部と変わらない授業を受けることができ、地域格差がなくプログラミングの世界に触れていけます。

将来に繋がるスキルが身に付く

N Code Laboはただプログラミングのコードや言語を習得するスクールではありません。

学んだ言語でコードを組み、電子制御を動かす技術をマスターすることを目標にしているからです。

実際の現場で必要な技術は、プログラムで電子制御やデバイスを動かすスキルです。

将来の職業を意識して、専門性の高い技術を学べることも、N Code Laboの利点です。

入会者の80%が未経験からスタートしている

「子どもをN Code Laboに入れてみたいが、専門性が高く、授業に追いつけていけるか心配」という方もいるでしょう。

大丈夫、入会者の8割以上の方達が完全未経験からスタートしています。

子どもひとりひとりの学習能力に合わせて、指導してくれるので、パソコンに触れたことすらない子でも安心して学習できます。

全額返金保証付きである!

N Code Laboは全額返金保証制度を導入しています。

「体験教室は楽しかったけれど、本番の授業を受けてみると、講師との相性がイマイチだった」という場合でも安心!

しっかりとした退会の理由があれば、支払ったお金が全額返金されます。

\初心者から上級者まで安心して学べる/

無料体験会を予約する

N Code Labo公式サイトへ

N Code Labo(Nコードラボ)のデメリット2選!

N Code Laboのデメリットは以下の2つです。

  1. 通える教室が限られている
  2. 授業料が高い!

それぞれお伝えしていきます。

通える教室が限られている

デメリットの1つ目は、通える教室が以下の4つと限られていることです。

  • 新宿
  • 秋葉原
  • 横浜
  • 梅田

それぞれの教室は最寄り駅より徒歩10分内にありますが、どちらも都市部に集中していて、地方在住者が通いづらいことが欠点です。

授業料が高い!

デメリットの2つ目は、授業料が高いことです。

一般的なプログラミング教室の相場(月11,000円~月24,000円)と比べて、高めであるため、経済的にきつく感じられるかもしれません。

しかし、受講料が高いだけあり、内容が濃く高度な技術をマスターできるカリキュラムです。

学校法人概要

学校法人概要

学校法人名 学校法人角川ドワンゴ学園
所在地 〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計224
N Code Labo事務局 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-22-8 代々木二丁目プレイス1F(旧 代々木かえつビル)
理事長 山中伸一

最後に

N Code Laboは授業内容が想定していたカリキュラムと違う時には、全額返金保証を利用できるので、受講料が無駄になりません!

しかも、体験教室も無料で参加できるので、気軽な気持ちで他のプログラミングスクールと比較検討することができます。

親としては子どもが勉強しない姿に焦りますが、我が子をやる気にさせるには、親御さん自身が子どもと一緒になってプログラミングを学ぶ姿勢が大事です。

プログラミングができなくても大丈夫、この機会に子どもと一緒に「学んでみようかな」くらいの軽い感覚で、N Code Laboの無料体験教室に参加してみましょう!

N Code Labo(Nコードラボ)の体験教室に参加してみてね♪
ケイ
ケイ

\実践的なプログラミング力が身につく/

無料体験会を予約する

N Code Labo公式サイトへ

プログラミングを学ぶなら
★N Code Labo(Nコードラボ)★

N Code Labo-top

https://n-codelabo.jp/

●N Code Laboのおすすめポイント●

  • 初心者から上級者まで独自のカリキュラムで広範囲に学べる
  • 少人数制指導
  • 通学コース、ネットコースで選べる
  • 現役エンジニア講師による直接指導
  • 全額返⾦保証付き

学習コースも多く年齢にも幅広く対応している。通学とオンラインの併用も可能で人気のある教室です。

\教室でも自宅でも体験できる/

無料体験申込みへ

-N Code Labo, プログラミング教室の一覧