「子ども未来研究所(Kids Mirai Lab.)」は、科学技術の変化に対応していけるスキルを身に付けることをコンセプトにしているプログラミングスクール。
システム制作会社を運営する企業が運営しており、プロならではの目線で子ども達の指導に取り組んでいます。
科学技術の進化は目覚ましいため、その変化に合わせて対応していけるスキルを身に付けることが、これからを生きる子ども達に求められているのです。
小中学校、高校で情報の授業が必修科し、2025年には国公立大学の入学試験においても、「情報I」が採用される予定です。
そこで、今回はプログラミング教室「子ども未来研究所」のカリキュラム・料金についてご紹介します。
無料体験の有無や、体験の申し込みページについても記載させていただきました。
みなさんが知りたい、授業料、カリキュラムについて詳しくまとめているので、プログラミングスクール探しの参考にしてみてください。
\教室は必ず3つ以上は比較しよう/
子供のプログラミング教室は教え方やカリュキュラム・考え方など教室ごとにかなり変わってきます。
まずは興味のある教室の無料体験授業や相談を受けてみることをおすすめしますが、何に興味があるかもわからない場合には当サイトのおすすめする3つの教室を無料体験してみてください!
失敗したーっ!😱
と後悔することを減らせるはずです。
どこがおすすめ?無料体験有り小学生プログラミング教室3選料金比較
こちらの3教室は無料体験して損はないですよ!
もくじ
子ども未来研究所(Kids Mirai Lab.)ならではの特徴とは?
コース対象者 | 年長・小学校1年生〜 |
---|---|
入会金 | ー |
授業料目安 | 8,800円/月 |
オンライン | ー |
教材購入 | - |
対象地域 | 全国 |
無料体験 | 福岡県 |
※料金は全て税込です
子ども未来研究所の特徴を紹介!
子ども未来研究所は福岡県飯塚市にあるプログラミングスクールです。
少人数制の寺子屋方式の授業スタイルを導入しているため、ひとりひとりに合ったレベルやスピードで学習できます。
システム運営会社が運営しており、初歩的な学習を修了した後、プログラミング言語を用いた本格的な制作に取り組めることが強みです。
講師が解決につながるヒントを子ども達に与えて、発想力、論理的思考力、問題解決力を育んでいきます。
また、コミニュケーション力、プレゼンテーション力を伸ばしていけることも、対面式授業のメリットと言えるでしょう。
Scratchによる遊び感覚で学べる授業!
アメリカ屈指の名門校マサチューセッツ州工科大学で開発された、学習教材「Scratch」を使用して、プログラミングの初歩を学習していきます。
「Scratch」とは、簡単なタブレットやキーボードを操作を通して、命令を出し、ブロックを積み上げたり、動かしたりして、プログラミングの概念を学べる学習教材です。
「Scratch」は公立小学校の授業にも採用されていて、視覚を通じて、わかりやすくプログラミングを学べます。
ロボット制御についても学習できる!
少子高齢化の影響により、将来不足するであろう働き手を確保するために、各産業でAI技術の普及が加速化していますね。
子ども未来研究所は、世界最小のロボット教材「Ozobot」を用いて、ロボット制御の仕組みについても学習できます。
プログラミング的な要素に止まらずに、ものづくりを体験しながら、ロボット制御のスキルを習得していけるのです。
多様化するIT社会に対応できるスキルを育む!
ご存じのように、ITやAI技術は時代とともに進化していくものです。IT業界で働くためには、多様化する技術に対応していけるかが鍵となります。
その点、プログラミング制作会社が経営母体の子ども未来研究所なら安心!
プログラミン業界に日々向き合っている経験を活かし、子ども達が大人になった時に、柔軟に科学技術の変化に対応していけるようにサポートしてくれます。
プログラミング検定受講希望者を優しくバックアップ!
プログラミング関連の資格を取得しておくと、進学・就職の際に有利ですね。子ども達のなかには、スキルを活かして、推薦入試で希望大学に合格する子もいます。
子ども未来研究所では、講師がプログラミング検定試験に興味がある子をサポート!
課題や演習問題に繰り返しチャレンジして、合格につながる力を付けていけます。
知っておきたいITリテラシーも学べる!
子ども未来研究所は、ITリテラシー教育にも重きをおいているプログラミングスクールです。
親である私達でさえ、知らない合間にネット犯罪に巻き込まれる可能性があります。
子どもを狙ったネット犯罪も横行していますから、子ども達にインターネットに潜むリスクをしっかり教えておきたいものです。
ITリテラシー教育を通して、子どもと親でネット犯罪の恐ろしさについて話し合う良い機会です。
保護者専用のカフェスペースを設置!
正直な話、子どもが授業を受けている間、どうやって過ごそうか悩みますよね。
買い物に行くには時間が短すぎるし、そうかと言って、授業をずっと見学しているわけにもいきません。
その点、子ども未来研究所には、待ち時間をゆっくり過ごせる、保護者専用のカフェスペースがあります。
読書をしたり、ネットサーフィンをしたりして、時間をつぶせますね。
子ども未来研究所の体験教室は無料!
子ども未来研究所の体験教室は無料です。
もちろん、体験教室に参加したからと言って、入会する必要もありません。
体験教室では60分の授業のなかで、簡単なパソコン操作をおこないながら、プログラミング体験ができます。
親御さんはお子さんが授業を受けている様子を見学することもOK!
子ども未来研究所に関心のある方は、この機会に親子で体験教室に参加してみませんか。
子ども未来研究所(Kids Mirai Lab.)で学べることは?
学習できること
授業
特徴
IT関連の企業が経営母体であるため、プログラミング言語を使用するWEB制作、コードプログラミングについても学習できます。
どこがおすすめ?無料体験有り小学生プログラミング教室3選料金比較
子ども未来研究所(Kids Mirai Lab.)のコースを紹介!
αクラス
コース対象者 | 年長・小学1年生〜3年生 |
---|---|
入会金 | - |
授業料目安 | 8,800円/月 |
オンライン | - |
教材購入 | - |
身近にあるアイテムのなかで、どのようなものがプログラミング技術で動いているかについて学んでいきます。
iPadを操作し、画面に指示を出して、ブロックを動かすScratch Jrを使用する授業が中心です。
その他に、ロボット教材を使用し、カラーセンサーを用いるロボット制御の仕組みについても学習していけます。
ITリテラシーをテーマにした授業もあり、インターネットを使用する者として知っておきたい、ネット上のルールについても習得できるコースです。
βクラス
コース対象者 | 小学生3年生〜6年生 |
---|---|
入会金 | - |
授業料目安 | 8,800円/月 |
オンライン | - |
教材購入 | - |
iPadを使用する授業からパソコンを使う学習に変わります。マウス操作、タッチタイピングから学べるため、コンピュターを操作した経験がない子でも安心です。
Scratch(スクラッチ)とロボット教材の両方を使用し、αクラスよりもさらに進んだ技術を習得していきます。
子ども達自身がプログラミングを通し、自分で考えたアイディアを形にして、講師や先生の前で発表できることが大きな特長です。
フィッシング詐欺、なりすます詐欺など、ネット上に潜む犯罪についても理解を深めることができます。
エンジニアクラス養成
コース対象者 | 小学6年生以上 |
---|---|
入会金 | - |
授業料目安 | 現在募集を停止中 |
オンライン | - |
教材購入 | - |
将来、プログラマーを目指している子、IT関連の企業でエンジニアとして活躍したい子向けのコースです。
プログラミング業界で活躍する講師から、コードプロラミングの記述方法や、WEB制作のおこない方を学べます。
2023年3月現在、こちらのコースは生徒を募集していません。
エンジニアクラス養成コースに興味のあるご家庭は、教室の事務局にお問い合わせください。
子ども未来研究所(Kids Mirai Lab.)のメリット・デメリット!
メリット
未来につながるITスキルを学べる
今やひとり1台パソコンを所有していても、おかしくはない時代です。
企業に就職するにしろ、独立して起業する場合でも、ITスキルは必要不可欠と言っても過言ではありません。
一方、スマホの操作には慣れていても、パソコンをうまく使いこなせない子も増えていると言われています。
子ども未来研究所では、パソコンの操作方法から学習できるため、企業に就職する際に役立ちます。
さらに、パソコンを活用して在宅で起業したり、副業したりすることも可能に!
プログラミングとロボット技術の両方を勉強できる!
ロボット技術の普及が進んでいますから、プログラミングとロボット制御の両方をお子さんに習得させたいものですね。
子ども未来研究所なら、ただプログラミングを学ぶだけの授業は、ちょっと物足りない子や、飽きてしまう子も、ロボットを操作しながらワクワク楽しみながら学んでいけます。
プログラミングが苦手な子に、苦手意識を克服させる良いチャンスになるかもしれません。
カリキュラムが体系化されていて学びやすい
子ども未来研究所はプログラミングの入門から基本、中上級へとステップアップしていけます。
基礎をしっかり固めてから、上のクラスへ進級できるため、ひとりだけ授業に取り残されてしまう心配がないでしょう。
IT業界で活躍している経験豊かな講師から指導を受けられることも、実践的なスキルを身につける足がかりとなり、大きなメリットと言えます。
デメリット
教室が1校に限定されている
残念ながら、子ども未来研究所は1校しか教室を開講していません。
オンラインスクールにも対応していないため、近くに教室がない方にとっては通学するのが難しいです。
お住まいの近くで、プログラミングやロボット制御を学べる教室を探してみましょう!
土日は授業を開講していない
子ども未来研究所は2023年3月現在、授業は平日のみの開講となっています。
平日は学校の授業やクラブ活動、習い事、学習塾で忙しい子にとって、通学しづらいかもしれません。
会社概要
運営会社
会社名 | 有限会社 システムハウジングタイセイ |
---|---|
住所 | 〒820-0001 福岡県飯塚市鯰田1716-1 |
連絡先 | 0948-29-8406 |
最後に
子ども未来研究所のカリキュラムの特徴・料金を中心にご紹介しました!
プログラミング言語を使いこなして、WEB制作に取り組んでいる講師から、直接指導を受けられるので心強いですね。
福岡県飯塚市付近で、キッズ向けのプログラミングスクールを探しているご家庭は、入会を検討してみてはいかがでしょう。
ただし、子どもによって教室の雰囲気が合う子と合わない子がいます。
入会してから「我が子にはミスマッチだった〜!」と後悔しないように、ぜひ子ども未来研究所の無料体験教室に親子で参加してみてくださいね。
合わせて読みたい