当ページのリンクには広告が含まれています

これからKIDSの評判•月謝•無料体験|子供プログラミング教室を解説!

これからKIDSを徹底解説
ミサ
ミサ
プログラミング教室「これからKIDS」の実際の「評判」はどうなんだろう?
今回は「これからKIDS」の評判、料金や体験教室について調査してお届けするわね
ケイ
ケイ

これからKIDSはプログラミング教育を通じて、学校の授業だけは習得しづらい3つの思考法「ロジカル・クリティカル・クリエイティブ」を育むことを目的にしています。

これらの思考を育てるために、あえてカリキュラムを設定せず、生徒の自主性に任せた指導を実践しているスクールです。

今回は、これからKIDSの評判や料金、カリキュラムについてご紹介します。

みなさんが知りたい、授業料、カリキュラムについて詳しくまとめているので、プログラミングスクール探しの参考にしてみてください.

\教室は必ず3つ以上は比較しよう/

子供のプログラミング教室は教え方やカリュキュラム・考え方など教室ごとにかなり変わってきます。

まずは興味のある教室の無料体験授業や相談を受けてみることをおすすめしますが、何に興味があるかもわからない場合には当サイトのおすすめする3つの教室を無料体験してみてください!

失敗したーっ!😱

と後悔することを減らせるはずです。

こちらの3教室は無料体験して損はないですよ!

これからKIDSならではの特徴とは?

これからKIDS-TOP

コース対象者 4歳〜中学3年生
入会金 5.000円(キャンペーン割有)
授業料目安 4,400円〜/1回
オンライン
教材購入 -
対象地域 全国
無料体験

※料金は全て税込です

これからKIDSの評判とは?

これからKIDSについてより深く知るために、教室にお子さんを通わせている保護者の声をご紹介します。

保護者の声

体験教室を受講して良かったので、以前通っていたスクールからこちらに切り替えました。パソコンのスキルがずいぶん付いたなと感じます。通わせて1年半になりますが、もっと早く利用していれば良かったです。生徒さんも真剣そのものです(参照 : 塾ナビ

保護者の声

子供の考える力を伸ばしたいと思い受講を決めました。毎回目標が明確で指導が手厚いので、わからないことについてきちんと聞けるところが良いです。子供が自信をつけていける教室であると感じます(参照 : 塾ナビ

保護者の声

マインクラフトを使用するので、ゲームをしている感覚で楽しく授業に取り組めます。明るい教室で少人数制なので、よくみてもらえます。ただし、値段が高い感じもします(参照 : 塾ナビ

保護者の声

マインクラフトでプログラミングについて学べます。息子がプログラミンとタイピングについても興味を持つようになり助かっています。すぐに正解を教えるのではなく、ヒントを与えて、考える力を伸ばしてくれます(参照 : 塾ナビ

肯定的な意見の口コミが多く、悪い評判はほぼ見当たりません。

教室の雰囲気、講師の指導力、カリキュラムの内容ともに満足度の高いプログラミングスクールであるとわかります。

1点だけ「授業が高いのでは?」との口コミも見られますが、4,400円(税込)〜本格的なプログラミングの授業を受けられると考えれば、妥当な授業料と言えるでしょう。

これからKIDSとは?

これからKIDSは東京都内で、勝どき校・四谷校・国分寺校・文京千石校の4つの教室を展開しているプログラミングスクールです。(2022年11月時点)

実店舗型の教室のほかに、オンライン校も開校&していて、全国どちらからでも授業を受けることができます。

運営会社は都内に拠点を置いてIT関連サービス事業を行っている株式会社「これから」で、IT関連のプロフェッショナルが講師を務めています。

これからKIDSの授業スタイルは、1人の講師に対して最大4名の少人数制です。

コースごとに推奨年齢を設定しているものの、年齢やパソコンスキルに応じたクラス分けは行っていません。

参考までに、1回の授業は90分になっています。

これからKIDSの教育理念は、情報社会の中で求められるであろう論理的思考力(ロジカル・シンキング)コミュニケーション力やチャレンジ精神(クリティカル・シンキング)、発想力や創造力(クリエイティブ・シンキング)を育むことです。

子どもが夢中になれるものを見つけることに重点をおいた教育をおこない、考える力を引き伸ばしてくれます。

各コースともに、パソコンの基本操作を含むプログラミングの基礎を学べることが特徴的です。

推奨年齢以外の子でも受講できる!

これからKIDSでは、各コースともに推奨年齢を設定しています。

一方で、子どもの興味を育てることを教育理念にしているため、レッスンに関心のある方ならば、推奨年齢からはずれていても授業を受講できます。

無料で何回でも体験教室に参加して、指導内容がお子さんに合っているか確かめられるため安心です。

これからKIDSの教室場所は?

通学制の教室は、勝どき校・四谷校・国分寺校・文京千石校の4校のみです。(2022年11月時点)

どちらもの教室もアットホームで、メンターとの距離が近いので、丁寧な指導を受けることができます。

また、オンライ校も開講していますから、インターネット環境が整っていれば、場所を問わずにレッスンを受けられます。

これからKIDSで掛かる費用は?

全コースともに、入会金は一律11,000円(税込)です。

月の授業については、月謝制ではなく、1回ごとに料金を支払う都度払い制を採用しています。

各コースの1回当たりの受講料は以下のとおりです。

  • ゲームクリエイトコース →1回4400円(税込/月8回コースの場合)
  • ロボットコース →1回4400円(税込/月8回コースの場合)
  • マインクラフトコース →1回 4400円(税込/月8回コースの場合)
  • WEBサイト制作コース →1 回4400円(税込/月8回コースの場合)
  • 動画制作コース→1回5500円(税込/月8回コースの場合)

料金には教材とパソコンレンタルなどの費用も含まれています。

パソコンを持っていなくても受講できる?

これからKIDSのプランは、パソコンのレンタル料を含んだ価格です。

お子さん専用のパソコンを用意しなくても、授業を受講できます。

料金にパソコンのメンテナンス代まで含まれているので、トラブルが発生した時にも、無料でサポートを受けられます。

授業を振り替えることはできる?

コースの半分の日数まで、日程を振り替えることができます。

たとえば、月2回コースの場合には1ヶ月に1回までならば、振り替えが可能です。

また、振り替えを希望する場合には、翌月末日までにレッスンを受講しなくてはなりません。

ただし、オンライン校の場合は通学制のプランとは制度が異なります。

授業を振り替えることはできまずが、受講の期限はありません。

兄弟一緒にオンラインレッスンに参加できる?

オンラインレッスンは、1世帯1契約になっていますから、追加料金なしで兄弟で参加できます。

ただし、オンラインアプリを使用するため、タブレットまたはパソコンが必要です。

また、オンラインレッスンは少人数制を採用していません。

そのため、学区外でたくさんの仲間に知り合えます。

体験教室は無料or有料?

これからKIDSの体験教室は無料です。

体験教室も通常クラスと同様に少人数制を採用しているため、完全予約制です。

曜日によっては早い段階で受講枠が埋まってしまいますから、早目に予約を入れておくことをおすすめします。

プログラボではどんなことを学べる

学習できること

ゲームクリエイト、ロボット制御、マインクラフト、WEB制作、動画制作編集

授業

教室、オンライン

特徴

子どもの知的好奇心を引き伸ばすために、ひとりひとりが興味を持てる指導に取り組んでいます。そのため、レッスンにカリキュラムはありません。おこさん自身がゴールを設定し、目的に向かって学べるスクールです。成果にコミットした授業を実施し、子どもたちの可能性を引き出してくれます。

どこがおすすめ?無料体験有り小学生プログラミング教室3選料金比較

これからKIDSのコース紹介!

これからKIDSのコースをご紹介します。 

ロボットコース

コース対象者 年少〜小学2年生
入会金 11,000円
授業料目安 4,400円〜/1回
オンライン
教材購入 -

※年齢はあくまでも目安です。

ロボットコースでは教育用LEGOを使ってオリジナルロボットを制作し、ロボットを動かす仕組みについて学びます。

子ども自らが仮説を立て検証し、トライ&エラーを繰り返しながら学べるため、挑戦する心が養われます。

失敗を恐れずに成功へ導いてもらえますから、自信にもつながります。

ゲームクリエイトコース

コース対象者 6〜10歳(エキスパート:80歳〜15歳)
入会金 11,000円
授業料目安 4,400円〜/1回
オンライン
教材購入 -

※年齢はあくまでも目安です。

ゲームクリエイトコースでは、マウスを使いながらゲームアプリを作ります。 利用する教材は、小学校のプログラミングで使用される「Scratch」です。

「Scratch」とはマサチューセッツ工科大学のメディアラボが作ったビジュアルプログラミング言語で、文部科学省が推奨している学習教材です。

1回の授業で1つのゲームアプリを完成させるわけではありません。

授業の回数を重ねて、1つのゲームを作成していくため、子どもが目的意識を持って学べるようになっています。

マインクラフトコース

コース対象者 8〜12歳(エキスパート:10歳〜15歳)
入会金 11,000円
授業料目安 4,400円〜/1回
オンライン
教材購入 -

※年齢はあくまでも目安です。

教材にパソコンゲーム「Minecraft(マインクラフト)を使用し、ゲームを通してプログラミングの仕組みを学びながら、本格的なプログラミング言語の習得に挑戦するコースです。

講座を通して汎用性プログラミング言語の「Python」を習得することを目指します。

トライアンドエラーを繰り返し、「エラー」になった原因を自分で突き止めて、実践的な力を付けていけます。

WEBサイト制作コース

コース対象者 10〜15歳
入会金 11,000円
授業料目安 5,500円〜/1回※1
オンライン
教材購入 -

※年齢はあくまでも目安です。
※1 月8プランの場合です。

WEBサイト制作コースではHTML/CSSを使用して、本格的なウェブサイトの制作に挑戦します。

講座ではプログラミング言語だけではなくサイトデザイン、コーティングについても学び、より実践的な内容の習得を目指します。

動画制作コース

コース対象者 小学生 ・中学生
入会金 -
授業料目安 8,500円(60分/月4回)
オンライン
教材購入 -

動画制作コースでは自ら動画を作って動画投稿サイトにアップロードすることを目指します。

最初はアプリを使い、慣れてきたら動画編集ソフトを使用して、動画の投稿を行います。

受講目安は小学3年生から中学3年生です。

このコースのみ、自分のスマートフォンかパソコン(CPUがインテル Core i7 プロセッサー以上のもので、メモリが16GB以上あるもの)を用意する必要があります。

これからKIDSのメリット・デメリット

メリット

実践的なスキルもプログラミング的思考力も身につく

これからKIDSでは、ゲーム制作や動画制作など、子ども自身が興味を持ってやりたいと思えるコースを用意しています。

また、入会時にはパソコンの使用経験がなくても、最終的にウェブサイト制作や汎用性プログラミング言語の習得、本格的なソフトを使っての動画投稿など、より実践的なスキルの習得を目指せるのが特徴です。

子どもにプログラミング的思考力を身につけさせたい保護者の方に、おすすめのプログラミングスクールです。

コースが充実している

これからKIDSには、初心向けのプランから高度なものまで全5つのコースがあります。

パソコンに慣れていない子でも、初歩的な操作方法から1段階ずつステップアップしていけます。

すににパソコン操作をマスターしているお子さんは、ロボット制御やWEB制作、動画の編集など、関心のあるコースに進めることも魅力です。

さまざまな視点からプログラミング技術をマスターしていけるため、社会で求められる技術を身に付けることができます。

楽しみながら子どもの可能性を広げてくれる

これからKIDSでは、子ども達が関心のある課題を題材にして授業を実施しています。

メンターに与えられて学ぶのではなく、子どもが関心のあることを学習できるスクールです。

子どもが楽しく学びながら、将来に繋がる可能せを引き出してもらえます。

「楽しい」という気持ちがなければ、学習意欲は湧きません。

これからKIDOSならば、楽しみながら学べるので、飽きっぽい子でもモチベーションをキープしやすい環境です。

メンタル面も強化される

これからKIDSでは、失敗を繰り返して成功に導いてくれます。

基本的に、メンターは解決の手がかりを与えるに過ぎませんから、成功するまでたくさん失敗するかもしれません。

失敗を恐れずに、課題にチャレンジできるため、メンタルの強化にもつながります。

通学制とオンライン制都合の良いほうを選択できる

これからKIDSには、通学制とオンライン制の2種類があります。

通学制の教室は都内に4店舗しかありませんが、オンラインスクールであれば、地方在住者が利用できます。

お住まいの近くにプログラミングスクールがない場合でも、お子さんに学ぶチャンスを与えられます。

メンターとの距離が近い

通学制のクラスは少人数制ですので、メンターとの距離が近く、わからないことを質問しやすい環境です。

メンターの平均年齢も若く、指導者というよりは、兄や姉のような感覚で接することができます。

無料体験会を複数回受講できる

これからKIDSの無料体験会は、受講回数に制限が設けられていません。

つまり、1回目で教室の雰囲気をうまく掴めなかった場合には、2回、3回と体験教室に参加して、知りたいことを確認できます。

デメリット

明確な目標が見付からないと授業に楽しみを感じられなくなる可能性がある

日本の義務教育は受動的ですから、お子さんが自発的に学びたいと思えるようになるかが鍵と言えます。

これからKIDSは、すでに学びたいことや、やってみたいことが決まっているお子さんにとっては、とても恵まれた環境です。

逆に、教師や親から指示されないと、机に向かわないお子さんにとっては、学びづらい可能性があります。

お子さんのやる気スイッチをOFFからONに切り替えることができるかがポイントです。

会社概要

運営会社

会社名 株式会社これから
本社 〒160-0004 東京都新宿区四谷3-5 文化エステート四谷ビル6階
資本金 119,520,000円 ※資本準備金含む(2021年4月26日時点)
代表取締役 今泉雄介

最後に

これからKIDSについてご紹介しました!

これからKIDSの魅力は、与えられて学ぶのではなく、子ども自らの意思によって自発的にプログラミングを学んでいけることです。

他のプログラミングスクールにはない、動画やWEB制作のコースなどもあり、将来の職業を意識して実践力を伸ばしていけます。

また、未就学児や低学年のお子さんが、タイピングやマウス操作も含めてプログラミングの世界を体験できることも、保護者の方にとってはうれしいポイントです。

これからKIDSでは無料体験教室を開講していますから、プログラミングスクールを探している方は体験教室にお子さんを参加させてみてはいかがですか。

ぜひ、これからKIDSの無料体験教室に参加してみてくださいね♪
ケイ
ケイ

 

公式ページへ

-これからKIDS, プログラミング教室の一覧