ワンダーコードとは、ロボットを使って英語・プログラミングの両方を学べる教室です。
受講年齢は、年長さんから小学校4年生の子を対象にしています。
ロボット技術に加えて、英語とプログラミングも同時に学べるなんて理想的ですね!
しかも、今ならキャンペーン価格でお得にワンダーコードを受講できますよ。
そこで今回は、ワンダーコードを最安値で受講する方法について紹介します。
教室の特徴・料金・カリキュラムについても記載しているので、教室選びの参考にしてくださいね。
もくじ
ワンダーコードならではの特徴は?
コース対象者 | 年長〜小学4年性 |
---|---|
入会金 | 11.000円 |
授業料目安 | 1ヶ月 12,2500円〜15,000円(教室により変動) |
オンライン | - |
教材購入 | - |
対象地域 | |
無料体験 | 対面 |
※料金は全て税込です
ワンダーコードの特徴
ロボットで英語とプログラミングを学ぶ
授業では「DASH(ダッシュ)」と呼ばれるロボットを使います。 この「ダッシュ」なかなかすごい経歴を持つロボットですよ!
・元オバマ大統領がホワイトハウスに招待
・世界各国で100以上の賞を受賞
・全世界の25,000を超える学校で導入
見た目もとてもかわいらいしいので、子どもがプログラミングに興味を持つきっかけを作れそうですね。
STREAM教育に基づくカリキュラム
ワンダーコードは、アメリカのシリコンバレーに本社を置く「Wonder Workshop」とのパートナー契約によって誕生したプログラミング教室です。
遊びと学び両方の要素を取り入れたカリキュラムで、子ども達の関心を惹きつけて英語力とプログラミング力を育むことを目的としています。
ダッシュを用いたSTREAM教育により、科学・工学・芸術などのさまざまな体験を通じて、子ども達が21世紀を生き抜ける力を育んでいくカリキュラムが特徴です。
さまざまな視点から子どもの学力を伸ばしていきます。
協調性を育むカリキュラム
ワンダーコードでは、あえてグループ学習を採用しています。 マンツーマンレッスンでは育むことが難しい、協調性を養うためです。
1つのテーマに仲間と共に取り組む楽しさ、そして互いの意見を尊重する大切さを学べます。
最新キャンペーン情報
1ヶ月授業料が無料になる!
ワンダーコードでは、体験授業に参加して入会した人を対象に「授業料が1ヶ月無料になる」キャンペーンを実施しています。
さらに、体験・入学時に友達を紹介すると、紹介した人にも「授業料1ヶ月無料」のキャンペーンが適用されますよ。
入会から1ヶ月、無料で通えるメリットとしては、体験教室だけでは感じら取りづらい次の3つをチェックできることです。
①教室の雰囲気
②講師との相性
③子どもと授業のレベルがマッチしているか
①②③のいずれも、たった1回だけの体験教室だけではわかりづらいですよね。
その点、ワンダーコードは1ヶ月間、無料で通えるため、子ども自身が通ってみたいと思える教室であるかどうか、じっくりチェックできます。
親としても子どもを安心して預けることができるか、思い描いている学習効果を期待できるか確かめるチャンスです。
お子さんと仲の良い友達を誘うことで、子どものモチベーションが高まりますし、深い学びにつながげていくきっかけにもなります。
ひとりで教室に通うのは不安な子も、友達と一緒なら楽しく通えそうですね。
少しでもワンダーコードに興味のある方は、まずはお近くの教室にキャンペーンを開催しているどうか問い合わせてみてはいかがでしょう。
ワンダーコードの口コミ・評判は?
ワンダーコードは新設されて間もない教室のため、ネット上の口コミが少ないようです。
今後リサーチして教室選びの参考になる口コミが見つかりましたら、こちらに掲載させていただきます。
ワンダーコードで学べること
学習できること
授業
特徴
ロボットで英語とプログラミングを学んでいきます。ストリート仕立てのカリキュラムに基づいて、英語とプログラミングを交互に取り入れて1つのテーマにチームで取り組んでいく授業です。
ビジュアルプロラミングで組んだプログラムでダッシュを動かす、子どもが楽しみながら学べるカリキュラムです。
ワンダーコードの料金やコースを紹介!
通常コース
コース対象者 | 年長〜小学4年性 |
---|---|
入会金 | 11.000円 |
授業料目安 | 1ヶ月 12,2500円〜15,000円(教室により変動) |
オンライン | - |
教材購入 | - |
対象地域 | |
無料体験 | 対面 |
※料金は全て税込です
ワンダーコードで人気のコースは、オールイングリッシュで授業が進む「通常コース」です。
英語とプログラミングの授業を交互に取り入れた、ストリー仕立ての授業です。
はじめて英語を学ぶ子にとって、オールイングリッシュの授業はきつく感じられるかもしれません。
けれど、大丈夫!
その子の語学力に合わせた英語のレベルでプログラミング的な思考力を学べます。
初歩的なアルファベットの学びから自然な流れで英語力をトレーニングできることがポイント。
実は、日本人が英語を聞く力が弱い理由は、英語と日本語の周波数の違いに起因しています。
母音ベースの日本語の周波数は125~1,500Hzです。
一方、子音を強調する英語の周波数は2,000~16,000Hzと言われています。
この差はかなり大きく、日本人が日本語とはかけ慣れた周波数の英語を聞き取るのは難しいのです。
そのため、子どものうちから英語の周波数に耳を鳴らしておくことが大切なのです。
さらに、プログラミング言語は英語ベースで構築されているため、外国語への抵抗をなくしておくことが必要と言えます。
つまり、ワークコードのカリキュラムは英語とプログラミングの両方を学ぶ上で効果的なのです。
プログラミングに関しましても、初歩から勉強して最終的には大学共通テストに通用する実力を養う本格的な内容です。
基礎からコツコツと実力を付けて、英語力とプログラミング力の両方を高めていけるのが魅力ですね。
ワンダーコードのメリット・デメリット
ワンダーコードのメリット
これから必要になる英語とプログラミングを同時に学べる
ワンダーコードのメリットとして、英会話とプログラミング教育を一緒に小学生の習い事として勉強できることが挙げられます。
小学校のカリキュラムは世界のグローバル化やデジタル化の影響を受けて、私たち親世代の頃のカリキュラムと大きく変わりつつあります。
さらに、文部科学省が推奨するSTREAM教育に関しましても、オールグラウンドなジャンルに対応できる人材を育む狙いがあるのです。
もちろん、ひとつの専門性を極めていくことも大切ですが、多彩なジャンルに精通していたほうが明らかに活躍の場が広がりますよね。
ロボットを使うことで英語とプログラミングが身近に感じられる
子どもにとって算数や国語とはまた違う意味で、プログラミングや英語はハードルが高く感じられるもの。
大人の私たちにとってさえも、英語やプログラミングを今の南嶺から学ぶことは、それなりの覚悟とモチベーションが必要です。
プログラミング、英語のどちらかを強調し過ぎると、子どもが苦手と感じてしまう可能性があります。
その点、ワンダーコードはロボットを使うことにより、子ども達が楽しく学べるカリキュラムになっています。
ロボットを友達のような身近な存在に感じて、英語力とプログラミング力の両方を高めていけるのです。
全世界25,000校で使われているロボット教材でロボットプログラミングを学べる
ワンダーコードで使われているロボット「ダッシュ」には、学齢や習熟度に合わせて学べる5つの専用アプリが装備されています。
SFの世界から飛び出してきたような、かわいらしい見た目も子ども達の関心を引きつけることでしょう。
子どもがダッシュ君を自由自在に操作して動かしたり、おしゃべりを楽しんだりしながら、自然な流れでプログラミングの仕組みを学べます。
ダッシュは遊べば遊びほど、ITと英語両方に強くなっていく教材なのです。
ワンダーコードのデメリット
英語に慣れていない子は最初は戸惑うかも……
ワンダーコードのデメリットとして1点挙げるなら、授業はオールイングリッシュで進むため、英語に慣れていない子は戸惑うかもしれません。
一方、子どもの扱いに慣れた講師がその子の学習速度に合わせて対応してくれるので、それほど心配しなくても大丈夫です。
子どもの適応力は大人の私たちがびっくりするくらい高いため、次第に環境に慣れていくことでしょう。
会社概要
運用会社
会社名 | 株式会社FCEエデュケーション |
---|---|
住所 | 【本社】 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10F 【大阪営業所】大阪市中央区淡路町3丁目6-3 御堂筋MTRビル2F |
役員 | 代表取締役社長:尾上 幸裕 取締役:石川 淳悦 取締役:石井 努 取締役:中迫泰宏 |
設立 | 2004年2月19日 |
資本金 | 5,000万円 |
教室一覧
北海道
ワンダーコード旭川大町校(HTCs) | 〒070-0842 北海道旭川市大町2条6丁目21-482 (Hokuo Lab 2階) |
東北
宮城県
ワンダーコード 美里小牛田校(Baby Shark English) | 宮城県遠田郡美里町牛飼字清水江183-21 |
山形県
ワンダーコード山形平清水校 | 山形県山形市小立3-1-6 |
ワンダーコード山形青田校 | 山形県山形市青田2丁目12-34 |
関東
東京都
ワンダーコード本駒込校 | 東京都文京区本駒込 5-19-9 |
ワンダーコードMAAS月島校 | 東京都中央区佃2丁目21-8 |
ビヨンドインターナショナル立川 | 東京都立川市柴崎町2-17-1 Y&Mビル2F |
ワンダーコード大森校 | 東京都大田区大森北1-32-10 宗形ビル1F |
ワンダーコード下丸子校 | 東京都大田区下丸子4−17−19−2F |
International Afterschool コトリバ 駒沢校 | 東京都世田谷区上馬3-16-8 |
ワンダーコード 代官山校 | 東京都渋谷区鶯谷町12-12 Uguisu.Bldg. 2F-3F |
千葉県
ワンダーコード新検見川校 | 千葉県千葉市花見川区花園1-10-5 2F |
ワンダーコード海浜幕張校 | 千葉県千葉市美浜区打瀬2-9パティオス16番街1F |
ワンダーコード 北習志野校 | 千葉県船橋市習志野台2-59-22 |
茨城県
ワンダーコード 水戸元吉田校 | 茨城県水戸市元吉田町829-3 |
神奈川県
ワンダーコード 横浜あかね台校 | 神奈川県横浜市青葉区あかね台1-31-9 ベルジュあかね1F |
ワンダーコード横浜馬車道校 | 神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2 |
ワンダーコード横須賀校~mamy&me English club~ | 神奈川県横須賀市久比里2-15-7 |
ワンダーコード北鎌倉校 | 神奈川県鎌倉市今泉台4-10-12 |
埼玉県
英語でプログラミングin三郷中央におどりプラザ | 埼玉県三郷市中央 1-14-2 三郷中央におどりプラザ |
栃木県
ワンダーコード真岡荒町校 | 栃木県真岡市荒町3−46−4 |
ワンダーコード大田原校 | 栃木県大田原市城山2-4-36 |
東海・甲信越・北陸
愛知県
個別指導Wam 星ヶ丘西山校 | 愛知県名古屋市名東区西山本通2-30 |
ワンダーコード名古屋白壁校~キッズストリーム~ | 愛知県名古屋市東区相生町78 主税ビル3B |
ワンダーコード豊明西川町校 | 愛知県豊明市西川町長田 |
新潟県
ワンダーコード新潟新通校 | 新潟県新潟市西区大野57-4 2F |
富山県
ワンダーコード富山山室校 | 富山県富山市山室340-2 サザンロードビル2F |
福井県
ワンダーコード福井文京校~GRACEアカデミー外語学院~ | 福井県福井市文京2丁目13-5 辻ビル |
長野県
ワンダーコード三輪校 | 長野県長野市三輪1290-39増屋ビル2F |
ワンダーコード シュティル軽井沢校 | 長野県北佐久郡軽井沢町追分1372番地6 シュティル軽井沢2F |
ワンダーコード 茅野駅前校 | 長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア2階 |
近畿
大阪府
ワンダーコード寝屋南校 | 大阪府寝屋川市寝屋南2丁目1-14 寝屋南総合ビル4階 |
ワンダーコード平野加美北校 | 大阪府大阪市平野区加美北7-10-19 3F |
ワンダーコード泉大津校 | 大阪府泉大津市東雲町14-49 スペリオール2F |
ワンダーコード茨木校 | 大阪府茨木市小柳町13−17 2階 |
ワンダーコード八尾緑ヶ丘校 | 大阪府八尾市緑ヶ丘5丁目103 |
ワンダーコード富田林藤沢台校 | 大阪府富田林市藤沢台5-3-6 |
奈良県
学習塾モクレン | 奈良県生駒市 俵口町1113ー15 |
兵庫県
ワンダーコード トヨタネッツテラス夙川校 | 兵庫県西宮市城ヶ堀町1-21 トヨタネッツテラス夙川 2階 |
ワンダーコード山本校 | 兵庫県宝塚市山本東2-8-8 301 |
中国・四国
広島県
ワンダーコード広島大州校 | 広島県広島市南区大州1丁目3-35オオズプラス202 |
ワンダーコード三次駅前校 | 三次市十日市南1丁目2-18 |
香川県
ワンダーコード 丸亀土器校 | 香川県丸亀市土器町東7丁目555 |
岡山県
ワンダーコード岡山田中校 | 岡山県岡山市北区田中146-105 きらきら保育園 |
ワンダーコード 玉島校 | 岡山県倉敷市玉島長尾2681 ハッピービル1階2号 |
九州・沖縄
鹿児島県
ワンダーコード 鹿児島中央校 | 鹿児島県鹿児島市高麗町40−39 RaJA BLDG |
熊本県
ワンダーコード 熊本南校 | 熊本県熊本市南区流通団地1-24 熊本市流通情報会館内 |
宮崎県
ワンダーコード 下長飯校 | 宮崎県都城市下長飯町1640番地 |
最後に
ワンダーコードのキャンペーン情報を中心に特徴、口コミ、カリキュラムについてご紹介しました!
どの教室にも言えることですが、子どもの習い事を決める前に体験教室を受講することが必要です。
今回ご紹介したワンダーコードは体験教室に加えて、1ヶ月無料で授業を受講できます。
じっくり教室の雰囲気や講師との相性などを確認したうえで、2ヶ月目以降から受講するかどうかを決めるられることが魅力です。
ワンダーコードならではのロボットで英語とプログラミングを学ぶ授業に興味のある方は、お子さんと一緒に体験教室に参加してみてくださいね。
今なら体験教室に参加した後、入会手続きを行うと1ヶ月無料で授業に参加できますよ。
合わせて読みたい