ここでは高校生向けのおすすめのプログラミング教室をランキング形式で詳しくご紹介していわね!
「プログラミングを勉強したいけど、独学では難しいのではないか?」
「プログラミング教室に興味はあるけど、」
今回は、このように悩んでいる高校生向けに、失敗しないためのプログラミング教室の選び方や、おすすめのプログラミング教室について解説していきます。
結論からいうと、プログラミングは仕事に出来るくらいきちんと身につけたいとなると、独学のみで学習していくことはあまりおすすめできません。
なぜなら、プログラミングの上達には、経験のある人からのアドバイスをもらったり、自ら実践したりしてノウハウを得ることが重要であり、独学では限界があるからです。
とはいえ、プログラミングのスキルを持った人材は、現在も、これからの時代も、確実に求められ続けます。身につけておいて損をすることは絶対にありません。
プログラミングを身につけて自分で何かを開発したい、将来に活かしたい、という方はぜひ参考にしてください。
もくじ
プログラミング教室に通うメリット
高校生がプログラミング教室に通うメリットとは、以下の通りです。
- 将来への不安が無くなる
- 挫折せずにプログラミングを身につけられる
- 学生の間に仕事ができる可能性もある
- プログラミングスキル以外の力も身につく
将来への不安が無くなる
今の時代、プログラミングスキルを身につけておいて損をすることは絶対にありません。
きっと、高校生のうちからしっかりプログラミングを学んでおけば、仕事に困ることもないでしょう。
なぜなら、冒頭でもお伝えした通り、プログラミングはこれからの時代求められ続けるスキルです。
挫折せずにプログラミングを身につけられる
プログラミングは需要が高まり、学び始める人が増えている一方で、挫折率も高いのが事実です。
なんと、独学でプログラミング学習を始めた人の約9割が挫折をしてしまっていると言われています。
その理由としては、分からない部分をすぐに質問できない、エラーが発生してしまい解決できない、モチベーションの維持ができないなど、人によって様々な理由があるでしょう。
ただ、どんな理由にも共通している点が、一人では解決するのが難しいという点です。いずれにしても専門的な知識や豊富な経験を持っている人の力が必要となってくることでしょう。
プログラミング教室に通うことによって、豊富な知識や経験を持った講師に質問できたり、学習方法についてもアドバイスがもらえありするため、挫折せずにプログラミング学習を進めていく環境が整えられます。
学生の間に仕事ができる可能性がある
プログラミング関連の仕事というは、実力が重要視される仕事です。はっきり言うと、年齢や学歴は全く関係ありません。
つまり、実力さえあれば、学生であっても大人と肩を並べて仕事をすることができるのです。
実際に、プログラミングスキルを身につけて、サービスの開発やホームページの制作などの仕事を受注したりしている学生はたくさんいます。
しかも、このような仕事はほとんどの場合が通常のアルバイトよりも大きな金額を稼ぐことが出来ます。
ただし、トラブルなどが発生する危険を防ぐためにも、仕事を受注する前に保護者にきちんと事情を伝え、マナーは必ず守るようにしましょう。
プログラミングスキル以外の力も身につく
プログラミング学習で身につけられるのは、プログラミングに関する知識や技術だけではありあません。
物事を解決するために試行錯誤することで、論理的思考や問題解決力などが養われます。
さらに、自分でサービスなどを開発していく過程では、創造力や表現力、マーケティングスキルなんかも鍛えられます。
このように、プログラミングを学習することによってプログラミング以外の部分でもレベルアップすることが出来るのです。
また、プログラミング学習をしていく中では達成感を味わえる機会も多いため、自分に自信が付けられることでしょう。
プログラミング教室の選び方
高校生が通うプログラミング教室を選ぶ際には、以下の4つのことを意識しましょう。
- 料金について
- カリキュラムの内容について
- 勉強や部活との両立ができるか
- 講師の質の高さ
料金について
プログラミングは、習い事の中でも特に多くの費用がかかってしまうものです。
恐らく、費用が高額なために教室への入会をためらっているという方も多くいらっしゃることでしょう。
ちなみに、一般的なプログラミング教室の相場は、月々約8,000~1,6000円です。
その他、入会金や教材費がかかってしまう教室もあります。
とはいえ、一生使える、仕事に直結するようなスキルを教われると考えると、多少高額であってもその費用を支払う価値は十分あると考えられます。
まずは、具体的にどれくらいの金額までなら無理なく支払うことが出来るのかどうかを考え、予算を出してみることをおすすめします。
カリキュラムの内容について
プログラミングには様々な種類があり、それぞれ使う場面や特徴が異なります。
そのため、自分がなにを出来るようになりたいのかによって、身につけるべきプログラミング言語は変わってきます。
例えば、ホームページの制作であれば、HTMLやCSSといったプログラミング言語の知識が必要です。
さらに、より高度なサイトの制作をするとなると、PHPという言語なんかも習得する必要が出てきます。
ですが、アプリの開発がしたいのであればJavaScriptやPythonなどを身につけるべきなのです。
このように、プログラミングは目的によって学習内容が大きく変わるため、自分ができるようになりたいことを明確にして、それを達成するためのプログラミング言語を学ぶことが出来る教室を選ぶようにしましょう。
勉強や部活との両立ができるか
高校生となると、勉強や部活で忙しいという方も多いのではないでしょうか。
プログラミングの勉強を始めようと思っても、実際にプログラミング学習に当てられる時間が確保できないというケースも考えられます。
プログラミングは、短期間少しかじった程度で身につけられるものではありません。
そのため、集中して繰り返し学習していく必要があります。
とはいえ、勉強や部活がおごそかになってしまっては本末転倒です。
プログラミング学習を始める前に、実際にプログラミング学習に割ける時間がどれくらいあるのかを考えて、無理なく勉強や部活との両立を図れるようにしましょう。
講師の質の高さ
プログラミング教室での学習の成果を左右するのは、講師のレベルやサポート体制になります。
講師に知識や実績、経験があるかどうかは当然のこと、教え方やサポート体制も満足できるかどうかをしっかり見極めましょう。
正しい知識を教えてくれて、きちんと寄り添ってくれるような講師と出会うことができれば、学習の効果はっかなり期待できます。
とはいえ、講師の質を見極めるのは、周りの声やインターネットの情報だけでは難しいでしょう。
そのため、まずは無料体験などに参加して、実際の授業を受けてみたり、直接講師とお話してみたりすることがおすすめです。
ランキング
1位:Code Camp
Code Camp
対象年齢 | 無し |
---|---|
コース:授業料 | 通常コース2ヶ月プラン:198,000円 通常コース4ヶ月プラン:308,000円 通常コース6ヶ月プラン:363,000円 オーダーメイドコース20回プラン:308,000円 オーダーメイドコース20回プラン:418,000円 オーダーメイドコース20回プラン:528,000円 |
入会金 | - |
オンライン学習 | 有 |
対象地域 | 全国 |
Code Campは、コードキャンプ株式会社が運営している完全オンラインのプログラミング学習サービスです。
仕事や学業で忙しいプログラミング初心者でも、効率よく確実に学習を続けることができる環境が整っている点が魅力です。
実際に、Code Campの受講生で、仕事をしながら未経験でエンジニアになられた方も多くいらっしゃいます。
業界トップクラスの現役エンジニアが講師として個別にレッスンをしてくれます。そのレッスンの受講生満足度は97.1%と、かなり高い評判を得ています。
通常コースとオーダーメイドコースの2種類の受講方法があり、通常コースは毎週決まった学習時間を設けていますが、オーダーメイドコースは、
受講回数のみ決められており、好きな時に好きなだけ受講することが可能です。
2位:N Code Labo
N Code Labo
対象年齢 | 小学5年生~高校3年生 |
---|---|
コース:授業料 | 隔週:14,300円/月 週1回:22,000円/月 週2回:44,000円/月 週3回:66,000円/月 週4回:88,000円/月 ネットコース:33,000円/月 |
入会金 | 11,000円 |
オンライン学習 | 有 |
対象地域 | 全国 |
N Code Laboは、角川ドワンゴ学園が運営しているプログラミング教室です。生徒満足度96.9%、保護者満足度100%という、非常に評判の高いプログラミング教室となっています。
ちなみに角川ドワンゴ学園は、近年、ネットの高校として注目を集めている「N高等学校」を建設した学校法人です。
N高等学校で数々の実績を出してきたN CodeLandならではの独自のカリキュラムで、初心者から上級者まで、自分のやりたいことに合わせて学習することができます。
通学とオンラインのどちらか好きな方を選ぶことが可能です。授業形式は、通学コースでは少人数制、オンラインでは完全マンツーマンとなっています。
どちらのコースも、現役エンジニアである講師から直接丁寧な指導を受けることができます。
3位:TechAcademy ジュニア
TechAcademy ジュニア
対象年齢 | 小学3年生~高校生 |
---|---|
コース:授業料 | はじめてのSearchコース:8,000円/月 Searchマスターコース:8,000円/月 Webアプリコース:15,000円/月 ゲームアプリコース:15,000円/月 プライベートレッスンコース:20,000円/月 |
入会金 | - |
オンライン学習 | 有 |
対象地域 | 全国 |
TechAcademyジュニアは、社会人向けのオンラインプログラミングスクールとして有名なTechAcademyが、学生向けに提供しているプログラミング講座になります。
学生向けとはいえ、大人が受講しても十分ためになるような、本格的なカリキュラムが用意されています。
初級から上級まで幅広いレベルのコースがあり、Webサイト制作やアプリの開発など、実際の仕事にも直結するようなスキルを身につけることができます。
完全オンラインでの受講となりますが、チャットでメンターに気軽に質問できるなど、学習のサポートも徹底されています。
4位:LITALICOワンダー
4位:LITALICOワンダー
対象年齢 | 年長~高校生 |
---|---|
コース:授業料 | ゲーム&アプリプログラミングコース4,400円~/月 ゲーム&アプリエキスパートコース5,500円~/月 ロボットクリエイトコース4,400円~/月 ロボットテクニカルコース4,400円~/月 デジタルファブリケーションコース5,775円~/月 |
入会金 | 16,500円 |
オンライン学習 | 有 |
対象地域 | 東京/神奈川/埼玉 |
LITALICOワンダーは、年長から高校生までを対象としたプログラミング教室です。首都圏を中心に校舎を展開しています。
個別指導形式の授業で、自分が学びたいことを、自分のペースでじっくり教わることができます。
レベル別にコース分けがされているため、無理なく確実にステップアップをすることができます。
決まったカリキュラムというものは無く、個々に合った学習方法をカスタマイズして授業を行ってくれる点が最大の特徴です。
また、LITALICOワンダー独自のワークショップの開催なども実施しており、様々な学びの機会を得ることができます。
5位:CodeLand(プロキッズ)
CodeLand(プロキッズ)
対象年齢 | 小学1年生~高校生 |
---|---|
コース:授業料 | Scratchコース(小学生~中学生):8,800円~/月 Webサイト制作コース(小学6年生~高校生):13,200円~/月 ゲーム開発コース(小学校高学年~高校生):14,300円~/月 Pythonコース(中学生・高校生):13,200円~/月 iPhoneアプリコース(小学6年生~高校生):14,300円~/月 ロボットコース(小学校低学年~中学生):9,900円/月 |
入会金 | - |
オンライン学習 | - |
対象地域 | 東京(御成門校、秋葉原校) |
CodeLandは、以前は小学生・中学生向けのプログラミング教室「プロキッズ」としてプログラミング教室を展開していました。プロキッズがコースやカリキュラムをパワーアップし、対象を高校生までに変更したと同時に「CodeLand」へと改名されました。
専門性のある魅力的なコースがそろっている点が特徴です。
やりたいことが具体的に決まっているという方にとってはまさに理想的なプログラミング教室であるといえるでしょう。
ちなみに、カリキュラムには教育の現場といえるシンガポールや上海から学んだ事例を扱った、最先端の内容が取り入れられています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今では、プログラミングは最も将来に役立つ習い事であると言われています。
実際に、プログラミング学習に必要性を感じて教室に通い始める学生は増えてきています。
学生向けのプログラミング教室や、オンラインで受講可能な教室も増えてきているため、忙しくてプログラミング学習を始めるのに不安を感じている高校生でも、無理なく続けられそうな教室を見つけられることもあるでしょう。
入会してから「教室や講師が合わなかった」「自分にはプログラミングは向いていなかった」といったことを防ぐためにも、プログラミング教室を決める際には、まずは無料体験などに参加してみることをおすすめします。
実際に授業や教室の雰囲気を感じたり、講師と直接話したりしてみることが一番の決め手となるでしょう。
ちなみに、当サイトが最もおすすめするプログラミング教室はCode Campです。
特徴
- 仕事や学業との両立がしやすい
- 受講生満足度は97.1%
- 自分のペースで学習可能
- オンラインでも本格的なプログラミングが学べる