ヤマダスクールジュニアは、大型家電量販店ヤマダデンキが主宰する、小学生と中学生を対象にしたパソコン・プログラミングスクールです。
小学校のプログラミングの授業に備えられる教室として、保護者の方達の注目を集めています。
今回は、ヤマダスクールジュニアの口コミ、料金、プラン内容など、保護者のみさんが知りたい情報を徹底的に調査してご紹介します。
無料体験の有無や、体験申し込みのページについても記載しておりますので、プログラミングスクールを探す時にお役立てください。
\教室は必ず3つ以上は比較しよう/
子供のプログラミング教室は教え方やカリュキュラム・考え方など教室ごとにかなり変わってきます。
まずは興味のある教室の無料体験授業や相談を受けてみることをおすすめしますが、何に興味があるかもわからない場合には当サイトのおすすめする3つの教室を無料体験してみてください!
失敗したーっ!😱
と後悔することを減らせるはずです。
どこが良い?迷ったら体験するべき小学生向けプログラミング教室3選【無料】
こちらの3教室は無料体験して損はないですよ!
もくじ
ヤマダスクール ジュニアならではの特徴とは?
コース情報(対象者) | 小学1年生~中学生 |
---|---|
入会金 | 8,800円 (税込) |
授業料目安 | 6,600〜28,600円 (月々) |
オンライン | - |
教材購入 | 17,050円(初回時のみ) |
対象地域 | 全国 |
無料体験 | 有 |
※料金は全て税込です。
ヤマダスクールジュニアの評判とは?
ヤマダスクールジュニアより深く知るために、実際に教室にお子さんを参加させている、保護者の口コミをご紹介します。
保護者の声
丁寧な指導と説明でとても感じが良かったです。優しく褒めながら教えてもらえました。パソコンの基本操作と入力方法から教えてもらうことができ、内容がしっかりとしています(引用 : コテテコ)
保護者の声
先生が親切な上に、場所も良かったです。検定試験も実施している様子なので、資格を取りやすい環境も気に入っています(引用 : コテテコ)
保護者の声
子供のスキルに合わせて丁寧に教えてくれます。少人数授業であること、土日に授業を受けられることが通学する決め手になりました(引用 : コテテコ)
保護者の声
娘が楽しく授業に通っているので、先生の指導が子供に合っていると感じています。これからも受講を続ける予定です(引用 : コテテコ)
保護者の声
教室内に扇風機はあるけれど、エアコンがなかったため、夏場どのくらい気温が上昇するか心配になりました(引用 : コテテコ)
上記に記載した口コミの他にも、「他のプログラミングスクールに比べて料金が安いので助かる」、「低学年の子でも理解しやすい」など、良い口コミが数多く見受けられました。
一方で、教室によって設備にばらつきがあるようですから、体験教室を受講した際にエアコンの有無などまで確認しておくことをおすすめします。
ヤマダスクールジュニアとは?
ヤマダスクールジュニアは、ヤマダデンキが運営する小学生、中学生のためのパソコン・プログラミング教室です。
「楽しみながら、役に立つ、飽きずに続けられること」を大切にしており、初めてプログラミング教室に通う子でも不安なく受講することができます。
ローマ字やアルファベットの学習、タイピング技能の習得はもちろん、社会に出てからも役立つWordやExcel、Power Pointなどについても学べることが魅力です。
小学校のプログラミング授業でも多く取り入れられている「Scratch」の授業では、プログラミングの基本構造についても学べます。
さらに、学んだことをロボットプログラミングコースで活用することができるなど、ステップアップできる仕組みを採用しています。
また、多くの子供達が授業を受けやすいようにと、料金を安く抑えていることも特徴的です。
ヤマダスクールジュニアの教室場所は?
ヤマダスクールジュニアは、一部の地域を除いて全国展開しています。
教室がヤマダデンキ内に併設されているので、店舗によっては広々とした駐車スペースを利用できます。
お子さんが授業を受けている間、店舗でお買い物をして時間を潰せることもうれしいポイントです。
ヤマダスクールジュニアの対象年齢は?
小学1年生から中学3年生のお子さんを対象にしています。
具体的には以下の4つのコースがあります。
- ジュニアタイピングコース
- ジュニアパソコン基礎コース
- ジュニアScratchスタンダードコース
- ジュニアプログラミングmBotロボットプログラミングコース
1つの課程をクリアして、次のカリキュラムにステップできる仕組みになっています。
タイピングの基礎から学べるため、パソコンに触れたことのないお子さんでも、戸惑わずに授業を受講できます。
また、上級者は様々な資格取得に向けて受験対策に取り組めますから、将来に繋がる資格を取得しやすい環境です。
ヤマダスクールジュニアの月謝は?
コースによって月謝の額が異なります。
最も月額料金の安いプラン「ヤマダジュニアスクール標準コース」は、月4回6,600(税込))〜となります。
Scratchプログラミングコースは、月4回9,900(税込)〜です。
その他に、標準コースでは学習内容の進捗度合いに合わせてテキスト代が発生します。
Scratchプログラミングコースについては、初回時に教材費17,050円(税込)を支払います。
また、全教室でヤマダポイントを利用することが可能です。
兄弟割りやお友達割りはあるの?
兄弟やお友達と一緒にヤマダスクールジュニアに入会すると、入会料金が半額になります。
半額キャンペーンは1人目から適用されるので、割引の還元率が高く、お得に入会できます。
体験教室は無料or有料?
各コースともに体験教室は無料です。
1人1台のパソコンを利用してしっかりと学べる環境ですので、ヤマダスクールジュニアの無料体験に参加してみてはいかがでしょうか。
ヤマダスクール ジュニアでどんなことを学べる?
使用している教材
学習スタイル
特徴
ヤマダスクールジュニアでは、パソコンの基本的技能から、ロボットプログラミングまで幅広く、計画的に学べます。
カリキュラムが明確ですから目的や見通しを持って学ぶことができ、受講するお子さんも、保護者も安心して通えます
また、ショッピングモールやヤマダ電機店舗内にあるので駐車場がある教室が多く、送迎もしやすいです。
どこがおすすめ?無料体験有り小学生プログラミング教室3選料金比較
ヤマダスクール ジュニアのコースを紹介!
ジュニア標準コース料金(ジュニアタイピングコース、ジュニアパソコン基礎コース)
コース対象者 | 小学1年生~小学6年生 |
---|---|
入会金 | 8,800円 |
授業料目安 | 6,600円( 月4回) 11,550円( 月8回) 14,300円( 月12回) 18,150円( 月16回) 22,000円( 月20回) |
オンライン | 有 |
教材購入 | 学習内容に合わせて、別途テキスト代が必要 |
ジュニア標準プランには、「ジュニアタイピングコース」と「ジュニアパソコン基礎コース」の2種類があります。
「ジュニアタイピングコース」は、ゲーム感覚で学べる楽しい教材を使用して、かなやカタカナ、アルファベットなどをタイピングする力を付けられます。
最終的には、キーボードを見ずに短文や長文を打ち込むことを目標にしているコースです。
「ジュニアパソコン基礎コース」では、マウス操作からWordやExcel、PowerPointも学習できます。
PowerPointもを利用して、プレゼンテーション用のスライドを作成するカリキュラムもあるコースです。
ジュニアプログラミングScratch(スクラッチ)コース
コース対象者 | 小学3年生~中学生 |
---|---|
入会金 | 8,800円 |
授業料目安 | 9,900円( 月4回) 14,300円( 月8回) 19,800円( 月12回) 25,300円( 月16回) 28,600円( 月20回) |
オンライン | 有 |
教材購入 | 学習内容に合わせて、別途テキスト代が必要 |
約1年間にわたり、学習教材Scratchを使用して、プログラミングの基礎を学ぶコースです。
画面に登場するキャラクターを制御する方法や、受講生自身が作成したものがたりを使用して、プログラミングの基礎を固めていけます。
ジュニアプログラミング検定を想定した、模擬試験にもチャレンジできます。
ジュニアプログラミングmBot(エムボット)ロボットコース
コース対象者 | 小学3年生~中学生 |
---|---|
入会金 | 8,800円 |
授業料目安 | 9,900円( 月4回) 14,300円( 月8回) 19,800円( 月12回) 25,300円( 月16回) 28,600円( 月20回) |
オンライン | 有 |
教材購入 | 17,050円 |
お子さん自身が組み立てたmBotをScratchベースにしたソフトを使用して、ロボットを制御する仕組みを学んでいきます。
プログラミングとものづくりの両方を体験することができ、センサーが反応する仕組みについて学べます。
ヤマダスクールジュニアのメリット・デメリットを解説!
メリット
身に付けたいスキルに合わせて選べるコース
ヤマダスクールジュニアには、タイミングやパソコンに特化したコースと、プログラミングを集中的に学べるコースがあります。
受講生に目的に合わせてコースを選択できることが利点です。
柔軟に選べる授業回数とリーズナブルな料金設定
ヤマダスクールジュニアでは、月に4回~月に20回までとこちらのニーズに合わせて幅広く授業回数が選べます、
授業料に関しても比較的安く、回数が多いほど1回あたりの授業料が安くなることもポイントです。
系統立てたカリキュラム
ヤマダスクールジュニアのそれぞれのコースでは、段階ごとにカリキュラムが組まれています。
そのため、どの程度受講したら、どのような学習ができるのかを事前に把握した上で受講できるので安心です。
ポイント支払いできる
ヤマダスクールジュニアは、ヤマダデンキの買い物で貯まったポイントで支払いをすることができます。
1回あたりの授業料が比較的リーズナブルな上に、貯まったポイントを使えるのは嬉しいですね。
デメリット
教室によっては狭いところがある
場所によっては十分な広さがない、教室もあるようです。
気になる方は、教室や設備について事前に確認しておくことをおすすめします。
オンラインで授業を受けることができない
ヤマダスクールジュニアには、オンライン授業には対応していません。
そのため、共働き世帯や育児世代の方にとっては利用しづらい可能性が考えられます。
会社概要
会社名 | 株式会社ヤマダデンキ |
---|---|
大阪本社 | 〒371-0841 群馬県高崎市栄町1番1号 |
代表取締役社長 | 上野善紀 |
設立 | 2020年4月1日 |
資本金 | 1000万円 |
最後に
ヤマダスクールジュニアの最大の魅力は、お子さんのスキルや興味のある分野に合ったコースを選べることです。
全国にチェーン展開しているヤマダデンキが運営する店舗ですので、どちらの教室を選択しても学習内容にばらつきがありません。
実際に受講している方達の口コミを見ても、安心して子供を任せられる教室であると判断できます。
ヤマダスクールジュニアは、随時無料体験の申し込みを実施しています。
興味のある方は、ぜひ一度授業を体験してみてはいかがでしょうか?
気になる方は、ヤマダスクールジュニアに問い合わせてみることをおすすめします。
合わせて読みたい