「無料PHPスクールは、入学金・授業料金0円でプログラミングを学べるという口コミ本当なのかな?」
「内定保証・転職保証付きの23日の授業で、プログラミングスキルが身に付くって噂は信じていいの?」
など無料PHPスクールを受講したいけれど、疑問・不安を感じていませんか。
そこで今回は、現役プログラママーの視点から無料PHPスクールの口コミ・評判・料金・カリキュラム・コースについて徹底解説していきます。
無料PHPスクールに通うメリット・デメリットについてもまとめているので、スクール探しの参考にしくださいね。
無料PHPスクールの卒業後の進路・就職先

無料PHPを卒業した受講生の就職・転職先を一部ご紹介します。
上記に記載した以外にも、無料PHPスクールの卒業生の多くがIT業界・Web業界で活躍しています。
無料PHPスクールは1人最低2社の内定保証が確約されており、ほとんどの卒業生が完全未経験からIT・Web業界で内定を獲得。自社開発系企業への就職率が73.6%、SE(客先常駐)が26.4%と、IT業界・Web業界への内定率がずば抜けて高いプログラミングスクールです。
卒業生によっては6社〜8社もの内定を獲得している強者もおり、新卒で入社するのが難関なRakutenやRecruitコミュニケーションズなど大手企業に卒業生を輩出していることもポイント。
と言うのも、無料PHPスクールは上場企業をはじめ、急成長を遂げるベンチャー企業などまで、新人教育に理解がある約1024社の求人を保有しています。一方、転職・就職を無理強いするようなことはないため、自分自身で卒業後の進路を決められます。
転職成功率91.3%、入社後の定着率86.9%といずれも高く、35歳未満の方でプログラマー、エンジニアとして活躍したい人に最適な学習環境です。
より具体的に、卒業生がどのような企業に就職・転職しているのか知りたい方は、公式サイトをチェックしてみてください。
無料PHPスクールの特徴

完全未経験から最短23日でECサイト構築スキルが身に付く
無料PHPスクールは、プログラミング未経験者が最短23日でECサイト構築のスキルを学べるスクールです。「少人数制×生ライブ授業」で実務経験3ヶ月程度のスキルが1ヶ月もかからずに習得できます。
「あなたが諦めない限り、弊社があきらめることはありません!」の言葉通り、現役エンジニアによる熱血な指導に定評があります。コツコツと最後までやり抜く根性さえあれば、誰でも完全未経験の状態からプログラミングスキルを習得することが可能です。
また、経営母体が人材紹介・教育支援、経営コンサルティングを手掛ける株式会社ドリームシアターであることもポイント。講座修了後も、キャリアカウンセリングと転職・就職支援が一体化したサービスを実質0円で受けられます。
入学金・受講料は無料!
無料PHPスクールは、スクール名通り入学金・授業料は0円です。ただし、入学時には、保証金として就業経験に応じたデポジットが発生します。
一方、デポジットは就職内定後に全額返金される仕組みですし、仮に内定が決まらなかった場合でも条件に該当する場合には返金対象になります。
内定が決まっても、就職が決まらなくても実質0円でプログラミング学習をスタートできるため、無料PHPスクールはエンジニアを目指している人には最高の環境です。
アウトプット重視型で理解度を100%まで引き上げる
無料PHPスクールは、アウトプットの学びを重視したプログラミングスクールです。午前は講師による説明が中心であるのに対して、午後からは生徒自身が講師や他の生徒に教えるアウトプット型の授業で、理解度を100%レベルまで底上げしていきます。
生徒自身が講師に教え、さらに手を動かしてコードを反復して書いて覚える授業のため、最短23日の爆速なスピードで開発現場でモノになる知識とスキルが身に付くのです。
地方在住者はオンラインで受講できる
無料PHPスクールは、対面授業とオンライン授業どちらにも対応しています。生ライブ授業のため、オフラインで受講する場合でもオフライン(通学)で参加している仲間と共に臨場感にあふれる講義を受けられます。
ライバルを身近に感じてモチベーションを保ちたい人も、通学するのが難しい地方在住者も、それぞれのライフスタイルや性格に合わせて授業スタイルを選べることは大きなメリットです。
就職・転職保証付き!最低1人2社は内定保証
無料PHPスクールは、転職保証・内定保証まで備わったプログラミングスクールです。最低でも1人に付き2社の内定が約束されているため、講座修了後の就職・転職がほぼ保証されている状態です。
人材支援・教育研修に定評の株式会社ドリームシアターが運営するスクールのため、IT・Web業界への転職・就職に強いことも特徴です。
卒業生の73.6%が自社開発のエンジニアとして就業!
無料PHPスクールは、自社開発企業への就職率73.6%を誇るスクールです。また、客先常駐のSEとして活躍している卒業生も数多く輩出しており、あなたの努力次第でエンジニアやSEになる夢を実現できる環境と言えます。
給与面で見ると、新卒で入社したプログラマーの平均年収が約250万円〜280万円です。一方、無料PHPスクールの卒業生の入社時の平均年収は303.1万円と平均額を超えており、給料面でも高待遇で受け入れてもらえる可能性が高いです。
仮に、300万円台前半の初任給に満足できない場合でも、現場で経験を積むことで着実に年収アップを見込めます。何よりもIT業界・Web業界は需要が多く求人数が豊富です。市場で求めれるスキルを身に付けたい人は、無料PHPスクールを受講してみてはいかがでしょうか。
無料PHPスクールの良い評判・口コミ・レビュー

無料PHPスクールの良い評判について、ネット上の口コミ・評判をピックアップしてご紹介します。
X(旧 ツイッター)の評判・口コミ・レビュー
その他の評判・口コミ・レビュー
プロのコードを、形ごと真似て、自分が実装したいコードに書き替えていく。素晴らしい学習方法だと思います。おっしゃっていた、「慣れる→理解する→できる(書ける)」、「慣れる→できる(書ける)→理解する」、両方正しい、ということがよくわかりました。
私の場合は、後者の「慣れる→できる(書ける)→理解する」の順番で、深い理解に繋がり、レベルが上がっている感じがしました。「写経」と「アウトプット(コード説明)」は、完璧な学習方法だと思いました。
引用 : 公式サイト
「無料PHPスクール」で、初めて、プログラミングを学びました。1つ1つの単語の意味を覚えるのに、必死になってしまい、全体理解が不完全になってしまったのが、反省点です。
今一度、全体の流れを考えながら、写経をして、復習(体得)していきたいです。オブジェクト指向を使えるようになれば、設計や開発がしやすくなるので、必ず、体得したいです。
引用 : 公式サイト
無料PHPスクールの悪い評判・口コミ・レビュー
無料PHPスクールの悪い評判について、ネット上の評判・口コミをご紹介します。
突然で、本当に申し訳ないのですが、自主退校させていただきます。
理由としましては、講師の方が、わかりやすく教えてくれているのにもかかわらず、自分だけ理解が遅かったり、写経や小テストをしているのにもかかわらず、なかなかコード一つ一つの意味や全体的な意味を理解するのが遅かったり、
無理をして、体調を崩してしまったり、このままでは、就職も難しいし、迷惑がかかってしまうと思い、いろいろ考えた末、決断させていただきました。
引用 : 公式サイト
無料PHPスクールの料金・コース・カリキュラム

無料PHPスクールの料金・コース・カリキュラムについてご紹介します。まずは、料金を含めたスクールの基本情報から確認していきましょう!
無料PHPスクールの料金・基本情報
授業スタイル | 対面orオンライン (100%生ライブ授業) |
対象年齢 | 18歳〜33歳 |
入学金 | 無 |
授業料 | 授業料は無料 *ただし、デポジット費用が必要(内定未決定時は全額返金) ・20~27歳+社歴1社(2年超)+離職中(ブランク期間3ヶ月未満) 5万円 ・30代or社歴3社以上 10万円 ・30代+社歴3社以上 13万円 ・ブランク期間(産休・育休期間を除く)6ヶ月以上 13万円 ・上記以外の方 7万円 |
受講期間 | 23日間 |
延長料金 | 入学から6ヶ月以内は無料で延長可 |
転職・就職保証 | 最低内定2社取得保証 |
質問 | 24時間チャットで質問し放題 *休日・祝日を除き24時間以内に返信 |
無料PHPスクールは入会金・授業料は無料ではあるもの、入会時に保証金としてデボジットが必要です。デボジットについては、スキル・職務経歴・ブランクなどによって料金が異なるため、入会時に保証金の正確な金額を確認しておく必要があります。
「無料をセールスポイントにしていながら、結局はお金がかかる」と感じるかもしれませんが、内定が決まった時点でデボジットは全額返金されるシステムです。
また、最悪どの会社からも内定をもえらなかった場合でも、受講時のマナーなどで違反行為が見られなかった時には、デボジットが全額返金されます。そもそも無料PHPは国から職業紹介所として認定を受けているため、健全性が高い信頼できるスクールなのです。
無料PHPスクールのコース・カリキュラム

無料PHPスクールの授業は、プログラミング言語PHPを使いフレームワークを作り上げる技術を学ぶカリキュラムです。フレームワークを使うのではなく、ユーザーのためにフレームワークそのものを開発するスキルを習得することを目標にしています。
Webサイト構築のベースとなるHTML/CSSからプログラミングの基本的な考え方を学べる、完全未経験者を対象にした講義内容です。初心者にとって難しいコードを白紙の状態から書くのではなく、既存のコードをコーピする感覚で学べることがポイント。
一方で、学習速度が速い人、ある程度プログラミングの知識がある人は、PHPからLaravelとVue.jsによるSPAへの置き換え、PythonによるAI開発など、ワンランク上の課題に挑戦できます。そのため、あらゆる人が自分に合ったレベルでレッスンを受講することが可能です。
ECサイト・Webサイト構築に必要なスキルを基礎から実装まで体系的に学習できるため、自分でサイトを立ち上げてECショッピングの運営したいフリーランス希望者にも適したスクールと言えます。
無料PHPスクールのメリット・デメリット
無料PHPスクールを利用するメリットとデメリットについて解説していきます。まずは、スクールに通うメリットからチェックしていきましょう!
無料PHPスクールのメリット
デポジット料金5万円〜13万円の負担だけで利用できる
無料PHPスクールの1つ目のメリットとして、デポジット料金のみの自己負担で受講できるコスパの良さが挙げられます。通常、大学生・一般社会人を対象にしたプログラミングスクールは、授業料が平均30万円〜60万円と高額です。
また、入学時に支払う保証金(デポジット)は、著しい違反行為がなければ、内定獲得の有無に関係なく全額返金されます。実質無料で、就職・内定保証まで込みのサービス付きでプログラミングを学べることは、受講生にとって大きな魅力と言えるはずです。
未経験者を対象にした写経スタイルの学びやすいレッスン
無料PHPスクールの2つ目のメリットとして、未経験者を対象にした写経スタイルの学びやすいレッスンが挙げられます。プロが書いたコードを真似てコーティングの構文・文法を習得できるため、完全に白紙の状態からコードを組むスクールよりも初心者のプログラミング学習に最適です。
また、ただ机に座って講義を受けてスキルを身に付ける授業は、現場で即戦力となる技術が身に付きづらいとされています。その点、手を動かして何度も書いてコーディングを頭に叩き込む無料PHPスクールの授業は、理に適った授業と言えるはずです。
インプットとアウトプットのバランスが抜群
無料PHPスクールの3つ目のメリットとして、インプットとアウトプットのバランスが抜群なことが挙げられます。原則として午前は講師の説明がメインとなりますが、午後からは生徒が主体のアウトプット型の授業に切り替わります。
午前中に説明を受けた知識を、午後からは自らが講師や仲間に教えるアウトプット型の授業でスキルの定着化に取り組める学習環境です。インプットとアウトプットをバランス良く繰り返してプログラミングを学べるため、実務で通用するレベルに最短23日で到達できるのです。
転職成功率が91.6%と高い
無料PHPスクールの4つ目のメリットとして、転職成功率91.6%の高さが挙げられます。特に、自社開発系の転職を強みにしていることも着目すべきポイントです。
自社開発系の企業は企画から業務に携われる機会が多く、さまざまな新技術に触れてキャリアに磨きをかけられる点が魅力です。一方、無料PHPスクールは受託開発系の企業にも、多くの卒業生を輩出しています。
講座を修了した全員が最低でも2件の内定を保障されているため、これまでのキャリア・学歴に関係なく自分の能力・性格に合った就職先でエンジニアとして活躍を見込めます。
同期の仲間と共に完走までやり抜ける
無料PHPスクールの5つ目のメリットとして、同期の仲間と最後まで完走できることが挙げられます。生ライブ100%の授業により、オンラインでも対面で参加しているような躍動感にあふれた講義を受けられることが魅力です。
少人数制であるため講師や仲間との距離が近く、時にはライバルとして、挫折しそうな時には励まし合いながらモチベーションを保てます。仲間と切磋琢磨し合いながらキャリアップに取り組みたい人に、無料PHPは適したプログラミングスクールと言えます。
無料PHPスクールのデメリット
無料PHPスクールのデメリットについて解説していきます。
入学時デポジット(保証金)が必要
無料PHPスクールの1つ目のデメリットとして、入学時にデポジット(保証金)が必要なことが挙げられます。また、選考基準によってデポジット料金が異なることも注意すべきポイントです。
ただし、重大な違反行為をしない限りは、原則として講座修了後にデポジットは全額返金されます。そのため、スクールがセールスポイントとしている通り、実質的には受講生の負担0円でプログラミングを学べます。
地方の求人案件は少なめ
無料PHPスクールの2つ目のデメリットとして、地方の求人数は少なめなことが挙げられます。求人のほとんどが都内に拠点を置く上場企業、ベンチャー企業であるため、地方での就業を希望する人にとっては不利になるかも。
一方、地方であってもIT・Web業界の求人は増加傾向にあります。都心・地方に関係なくプログラミングを学ぶことは、自分の市場を価値を高める絶好のチャンスです。Uターン、Iターン希望者にも、実質0円で学べる無料PHPスクールをおすすめします。
受講年齢が限定されている
無料PHPスクールの3つ目のデメリットとして、受講年齢が限定されていることが挙げられます。受講対象者は次の通りです。
ただし、緩和的な条件として公式サイトに「就職・転職意欲の高い方」との記載があります。受講対象年齢に該当しない場合でも、諦めずにスクールに問い合わせてみることをおすすめします。
無料PHPスクールの受講方法・受講までの流れ

無料PHPスクールは、カウンセリングの申し込みから受講まで全てオンラインで完結します。また、講座修了後は3ヶ月に1度の勉強会で、スキルをブラッシュアップできます。
講座を修了後も仕事をしている中で感じた疑問や悩みを講師に相談できる無料PHPスクールなら、自信を持ってキャリア積んでいけそうですね。
まとめ

無料PHPスクールの特徴についておさらいすると、次の通りです。
未経験からIT・Web業界への転職を目指す人、またはフリーランスとして独立したい人は、この機会に無料PHPスクールのカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
入学するしないはさておき、今後のキャリア形成に役立つ話を聞くチャンスです。